★当ブログはいつもコメントを閉鎖しています。勝手してすみません〜★

2007年10月10日

参加賞のお知らせ〜

「かっぱビデオ5周年記念イベントクイズ」にご参加いただいた方に参加賞をお送りします。
詳しくはこちらをご覧ください。
参加賞の締め切りは10月10日です。


posted by かっぱ at 00:00| 大阪 ☀| かっぱビデオ5周年記念 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月03日

当選者の発表!!!

お待たせいたしました。
昨夜、同居人と二人で大抽選会をいたしました。

あっと、その前に答え合わせですね。

●今年5周年のHPのタイトルは?
 かっぱビデオ

●かっぱ家のお姫様の名前は? 
 こむぎ、小麦子 この二つの名前のどちらかが書いてあったら○です。

従って全員正解!でした。おめでと〜〜演劇パフパフ〜〜


では。抽選会に戻ります。
ご応募していただいた全員の名前を書いた紙がザルの中に入ってます。
さつま揚げが入ってたザルなのだ

では、同居人に引いてもらいましょ〜〜
緊張しております

さあ!第1位の方はどなたなんでしょう?
ドキドキしますね〜

第1位は、
おか〜ん!

ほぉたのおかんさんです〜おめでとう〜〜ぴかぴか(新しい)
おかんさんは、黒枝豆が第一希望でしたので、黒枝豆+生栗をお送りします。
これでビールビールをガンガン飲んでください〜


第2位は、
しのり〜〜ん!

なんと!しのりんさんです〜おめでとう〜〜ぴかぴか(新しい)
しのりんさんの第一希望は黒枝豆でしたが、おかんさんが当選したので、第二希望のトイレットペーパーホルダーになります。
かわいいうさぎのホルダーで、ついついトイレに長居してしまうことでしょう〜


さあさあ次は第3位ですよ〜
第3位は、
カオルさ〜ん!

カオルさんです〜おめでとう〜ぴかぴか(新しい)
カオルさんも第一希望は黒枝豆ですね。従って第二希望のおもしろ印鑑になります。
ペコペコ重要書類に押しまくってやってください〜


第4位は、
ごんちゃ〜ん!

ごんたさんです〜おめでとう〜ぴかぴか(新しい)
ごんちゃんの第一希望は温泉バッグですね。
旅行に行く時はこれを一緒に連れて行ってやってください。
うさフェスにも持って行ってね〜〜


第5位は、
ユキさ〜〜ん!

ユキさん(ミミちゃんママ)です〜おめでと〜ぴかぴか(新しい)
ユキさんの第一希望は黒枝豆ですね。従って第二希望のおもしろ印鑑になります。
ユキさんも重要書類にバンバン押して人気者になってください〜


皆さんおめでとうございます。

お!ここで急遽同居人賞が出る事になりました。
同居人賞は「丹波の黒枝豆」です。

「こんなにたくさんの人が申し込んでくれてうれしいから」だそうです。

同居人賞は、
あやこさ〜ん!

あやこさんでした〜〜
あやこさん、第一希望を枝豆にされてました。
りっちーちゃんも喜んでくれるかな〜おめでとう〜〜ぴかぴか(新しい)



以上厳正なる抽選会を終了いたします。

当選された方は、「かっぱビデオ」のメールフォームからメールをお願いします。
お名前とメールアドレスを記入してくださいね。
打ち合わせの後、注文して商品が届きしだいお送りいたします。

当選された方も残念ながら当選されなかった方も参加賞にお申し込みいただけますので、そちらもよろしく〜〜(さりげなく。。)


初めて抽選会なるものをやってみて、すごく楽しかったです。
紙を開ける時はドキドキしました。
たくさんの方にご応募いただき、本当に幸せです。
ありがとうございました。
これからも「かっぱビデオ」並びに「うさぎの小麦子おてんば日記」をよろしくお願いします。

また遊びに来てね〜
posted by かっぱ at 06:00| 大阪 ☀| かっぱビデオ5周年記念 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月02日

参加賞のお知らせ〜〜

イベントにご参加くださいまして、本当にありがとうございました〜〜
予想を大きく上回る方々にご参加いただいて、とってもうれしいです。

当選者の発表は明日ですが、ご参加くださった方に参加賞をお送りしたいな〜って思いました。(次はまた5年後だし。。でもその5年後もまだやってるかどうか。。)

何にしようかと考えて、思いついたのは。。
「お友達アルバム2007」(タイトルは変わる予定)です。


まず、かっぱに下記のメールアドレスに皆様のかわい子ちゃんのとっておきのお写真を1枚送ってほしいのです。
かっぱがお送りいただいた写真を元に編集したものを、他の子の写真と一緒にアルバムにしてお送りします。

たくさんの子がいらっしゃる方は、1ページの大きさの都合上、4うさちゃんまでしか載せられないので、4うさちゃんを選抜して、それぞれの子のお写真をお送りくださいね。

うさちゃんだけでなく、リスちゃん、わんちゃん、インコちゃん、猫ちゃん、リクガメちゃんの組み合わせもOKです。
もちろん人間と一緒に写した写真でもOKですよ〜〜

お申し込み資格は「かっぱビデオ5周年記念クイズ」にご参加いただいた方のみ。
でも。。お申し込みは自由です。 

ご賛同いただいた方々のみのアルバムになります。
大切な子の写真をお預かりするのですから、他への転用は決していたしません。

見本はこちら↓
自由にコメントしてね

アルバム全体の見本は10月1日のブログを見てくださいね〜

写真の加工を希望される方はご希望を教えてください。
写真の加工は3種類あります。

原画がこれ↓
genga1.jpg

原画の色がきついので、薄くホワイトをかけました 
ホワイト調
white2.jpg

モノクロ調
glay2.jpg

セピア調
sepia1.jpg



★お申し込み方法★

かっぱのメールアドレス
mimizu_boss☆yahoo.co.jp(☆のところを@に変えてください)

次の事項も記入してください(このままコピーして使ってね)
@その子のお名前
Aママ(パパ)のお名前
Bお誕生日もしくはお迎え記念日
CHP、ブログのアドレス
Dコメント
(自己紹介文でもいいし、写真に対するコメントでもいいです。だけど3、4うさちゃんだとそれぞれにコメントをお入れするのは難しいので、全体コメントでお願いします。)
Eメールアドレス(見本画像をお送りしたいので、画像が受け取れるアドレスをお願いします)
F郵送先のご住所とお名前


写真送付の締め切りは10月10日とさせていただきます。

写真の解像度は下げないで、できるだけ鮮明な画像でお送りください。

これ、参加賞にふさわしいかどうかちょっと疑問かもしれませんが、2007年の思い出にいかがでしょう?
(そういえば、かっぱさんこんな事してたな〜ってね)

クイズに答えた上に、写真まで送るの!?。。ですね。。。ごめんなさい。
よろしくお願いしま〜〜す。
posted by かっぱ at 05:00| 大阪 ☁| かっぱビデオ5周年記念 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月17日

かっぱビデオ5周年記念イベント

今年10月3日で、「かっぱビデオ」は開設以来、丸5年がたちます。
ここまで続けてこれたのも、皆様のおかげだと深く、深く感謝いたします。
ありがとうございます。

そこで感謝の気持ちを込めまして「かっぱビデオ5周年記念クイズ」を開催いたします。
初イベントなので、少々ドキドキ。。

クイズの問題は2問です。

全問正解者の中から5名様を選び(5周年なので)、ご希望賞品を選んでいただきます。
但し、1名様限りの品は、抽選で最初に選ばれた方に優先権がありますので、希望賞品が重なった方は第2希望、第3希望の品になっていきますので、ご了承ください。
その他の賞品は、皆さんのご希望が重なってもOKです。


締め切りは、こむぎのお迎え記念日の10月1日PM11:00
当選者発表は、10月3日です。

こちらの解答用紙から、ご応募ください。


<問題>
第1問 今年5周年のHPのタイトルは?
第2問 かっぱ家のお姫様の名前は?


<応募資格>
●掲示板に一度でもコメントをくださった方
●メール、メッセージ(mixi)をくださった方
●マイミクさん

「いつも見てるんだけど〜書き込んだ事がないの。。」という方は、かっぱビデオのメールフォームから、メールをくださるか、掲示板に書き込みしてくださいね〜
これを機にお友達になりましょう〜〜


<プレゼント品>

●丹波篠山黒枝豆(本黒)1束(約1キロ)+生栗(大粒) 1名様限り
 枝豆解禁(10月5日〜10月20日)になったら、かっぱと同居人が枝豆農家に直接買いに行きます。


●木製トイレットペーパーホルダー 1名様限り
 うさぎの他にわんちゃん、ねこちゃんの絵柄があります。
 りすちゃん柄は残念ながらないです。ごめんなさい〜

これはうさぎ柄です

●おもしろ印鑑
 絵柄は、うさぎ(5種類)の他にわんちゃん、ねこちゃん、りすちゃん、その他の動物、植物等いろいろあります。
ストラップタイプのシャチハタです。
実印、銀行印の登録はできませんが、回覧板や宅配の受取り等にご使用いただけますよ。

ぼかした所に姓が入ります

●温泉バッグ
 かっぱが使っているのはこちら。

うさぎ柄です

うさぎ柄に限らず、いろんな柄がありますので、選んでいただけます。
ビニール素材で、底は水切り穴が開いています。
内側にファスナー付きポケットがあります。
シャンプーリンス等たくさん入れれますよ〜

たくさんの方のご応募をお待ちしてます黒ハート

待ってるよ〜〜
posted by かっぱ at 10:54| 大阪 ☁| かっぱビデオ5周年記念 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする