★当ブログはいつもコメントを閉鎖しています。勝手してすみません〜★

2016年12月31日

大晦日

今日はお出かけしてて帰宅が遅くなってしまい、こむぎはすっかりいじけてしまいました。
寂しかったようです。
こむぎ、ごめんよ〜

今年もぬるい更新にもかかわらず、見ていただきましてありがとうございます。
来年もこむぎ共々よろしくお願いいたします。

↓いじけるこむぎ
2016.12.31.jpg


posted by かっぱ at 22:10| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月29日

高圧洗浄機2

昨日は仕事納めでした。
今日は、大掃除です。
ベランダに続いて気になっていた玄関周りをしました。
苔(?)がついている所を徹底的にやりました。
キレイになってすっきり。
明日も掃除は続きます。

posted by かっぱ at 21:48| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月24日

メリークリスマス💛

一年って、ほんと早い!
昨年、プレゼント🎁がしょぼいと文句を言っていたこむぎですが、なんと今年はまさかのプレゼントなし!
その代わり、たっぷりと「愛情」をプレゼントしましょう〜
皆様も素敵なクリスマスを🎄

2016.12.24.jpg


PS.毎年、コンビニケーキの我が家。
今年はファミマのザッハトルテです。
これ、ちょうどいい! 美味しくて、ちょうどいいのです。
お試しあれ。
2016.12.24.2.jpg
posted by かっぱ at 16:29| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月18日

高圧洗浄機

毎年、お盆休みと年末の2回、ベランダ掃除をしていました。
はい。過去形です。
昨年は、2回共せず。。

今年こそは!と思ったものの、今年もお盆休みはしませんでした。

うちのベランダって、大変なのです。ブラシで相当ゴシゴシしないと汚れが落ちないのです。
毎回、ヘトヘトになります。
なので、ついつい後回しになってしまいます。

2年超しの汚れは、さすがにやばいと思い、助っ人に来ていただきました。
ジャパネット〇〇〇さんです。

20161218.jpg

○○○さん、さすがでした。
いい仕事してくれました。
ありがとう〜○○○さん。
買ってくれてありがとう〜同居人。

ビデオ撮ってみましたが、カメラ位置が悪くて、いい仕事っぷりがわかるかな〜
よかったらご覧ください。



次は、玄関周りに挑戦です。
posted by かっぱ at 21:53| 大阪 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月12日

「うさ暮ら」から

先日横浜であったうさフェスタで、雑誌「うさぎと暮らす」が「うさくら15周年のエンディングを飾る
最後の…みんなのUSAKURAフォト展」というイベントをするので、うさちゃんとうさ暮らとの2ショット写真の募集がありました。

選ばれたらブースに貼ってくれるというので、急いで写真を撮って送りました。
応募するのも、これで最後かもしれません。

5歳と10歳の時に「HAPPY BIRTHDAY」に載せていただいたのが一番の思い出なので、この二冊と一緒に写しました。

当日は、見に行けなかったのですが、後日うさ暮らのブログで、選んでいただいたのがわかって、同居人と二人で喜んでました。

賞をもらった方はパネルにしてくれると聞いていたのですが、賞をもらえなかった私共にも写真をパウチにして送ってくださいました。
とっても嬉しいです。ありがとうございました。

2016.12.12.2.2.jpg


早速飾ってます。

2016.12.12.1.1.jpg
posted by かっぱ at 21:05| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月11日

調子いい〜

軟便になって心配しましたが、すっかり元気になりました。
いや、前より元気かもしれない。

実はあの最中、ネットでビオフェルミンがいいと見まして、試しに一粒を半分にしてあげてみました。
それが効いたのでしょうか???
よくわからないけど、久しぶりにこんな姿を見せてくれました。

お尻を温める。
2016.12.11.2.2.jpg

カメラに気がついた。
2016.12.11.3.3.jpg

こっち向いて寝ます。
2016.12.11.4.4.jpg

久しぶりにコロンしました。うれしい。
2016.12.11.5.5.jpg
posted by かっぱ at 19:37| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月08日

こむぎの不調

6日の夜、涙の左目の目薬をした後、ふと見ると、軟便がお尻にべったりとついていました。
臭いもすごい。
洗濯用の桶にお湯をはって、お尻を洗いました。
翌朝も軟便がお尻についていたので、洗いました。

夜に病院に行こうと予約を見ると全滅です。
しかも先生のほとんどがお休みです。(何で???)
こうなったら、自力で乗り切るしかない。

お尻をきれいに洗って、部屋をガンガンに暖めて、バランスウォーターを飲ませて、牧草を食べれるように近くに置きました。
ペレットは食べないけど、乳酸菌は喜んで食べました。

元気がなくてケージに引きこもりでしたが、夜中の2時すぎにケージから飛び出て、牧草を食べたり、バランスウォーターをたくさん飲んだので、安心して寝ました。

今朝、いつものこむぎになっていました。
ペレットは完食。いびつだけど、●もいっぱいしてました。
軟便もついてなかったです。
年齢が年齢だけにドキドキしたけど、やれやれです。

2016.12.8.jpg

最初、軟便とわからずに素手で●をとったので、きれいに洗っても、臭いが手と鼻についてしまって、仕事中ずっと臭かったです。。。
posted by かっぱ at 22:49| 大阪 ☁| 病気、病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月05日

にんじん葉を採りに

今日もおいしそうに頬張るこむぎ。
毎日、楽しみにしてくれてるので、欠かすことができません。

2016.12.5.1.jpg

このにんじん葉でストックが無くなったので、夕方畑に採りに行きました。
昨日雨がが降ったので、誰もいなくて、薄暗くて、冬の夕方の畑は寂しい〜〜

2016.12.5.2.jpg
posted by かっぱ at 20:42| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする