★当ブログはいつもコメントを閉鎖しています。勝手してすみません〜★

2013年09月28日

穏やかな土曜日

今日は、お天気もよく、外からは気持ちのいい風が入ってきます。
そんな土曜日。
いつものように渋い顔でいねむりしているこむぎ嬢。

ZZZ

突然、外でガラガラとスーツケースを引きずるような音が聞こえて、びっくり!

びっくりするやんか

こっちか?

音が小さくなってきた

音が遠くに消え、また渋い顔で眠るのでした。

まったく!起こさんとってほしいわ
↑わざわざマットとマットの間で寝る


posted by かっぱ at 11:43| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月26日

まくら

ふとんと一緒に、私の枕も買いました。
枕が合わなくて困ってた時にみつけた枕をずっと使っていましたが、横幅がせまくて寝てると枕からずり落ちる事が多く、その度に目が覚めるので、大きい枕にかえました。

前に使ってたのは、幼児用の枕(ピカチューの刺繍あり)
高さがちょうどいいのよ〜〜

だから今回買った枕も高さ重視で選びました。
見本があったので、試してみたら、ドンピシャ!

2913.9.26.1.jpg

だったはずなのに・・・どうも少し高いのです。
見本は、みんなが試してへたっていたのかも。

なので、仕事のパソコン用の椅子の上に置いて、バスタオルをかけて、みんなにその上に座ってもらいました。(おならは禁止です。ぷぷぷ)
おかげでいい具合になってきました。

2013.9.26.2.jpg
posted by かっぱ at 19:42| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月24日

ふとん

連休最終日は、敷布団を買いに行きました。
この一ヶ月悩みに悩んで、やっとどれを買うか決めたのです。

今使ってる敷布団がかなりへたってきているのと、同居人が「結構寝てるのに疲れがとれない」とか言うので、買い替えを決意したのです。

今流行りの★ゥルースリーパー、★ンピュール、★ニフレクッス等などいろいろ調べて、高反発マットレスの★二フレックスの「○タリアンスーパーふとん」「○タリアンふとんU」「○ーパーレイEX」
この3つにしぼり、どんな寝心地が試してみたくて、近くの○オンに行きました。

「○タリアンふとんU」があったので寝てみると、思っていたのとちがって、う〜〜ん。

そこで、隣にあった「ドルミール」というマットレスに寝てみると、おおおお〜〜これだよ!これこれ。
となりまして、家に帰って調べたら、★二フレックスのセカンドブランドで、○インと提携してて、○オンでしか買えないそうです。
値段も★二フレックスより安いし、これにすることにしました。

ちょうど寝具フェアをやっている○オンをみつけて、買いに行きました。
マットレスなのに、こんな梱包です。
2013.9.24.1.jpg

包装を取ったら、こんな形。
2013.9.24.4.jpg

腰のあたりが、いい具合に沈んで押し返すので、とっても楽です。
大満足です。

2013.9.24.2.jpg
↑すももの傍で寝る。。
posted by かっぱ at 21:43| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月22日

ヒョイ

毎日ダラダラと寝て過ごしているこむぎですが、

2013.9.22.2.jpg

2013.9.22.3.jpg


好きな物を食べる時には労力を惜しみません。
昨日のすももを、そっと台の上に置いてみたところ、見事見つけてヒョイと飛び乗り食べてました。
食べたくなる度にヒョイと飛びます。
まだまだいけるやん!

2013.9.22.1.jpg
posted by かっぱ at 19:15| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月21日

すもも

今日からまたまた三連休。
今日はお天気も良く、朝からお墓参りに出かけ、帰ってきてからは洗濯、掃除をしました。
いつもの土曜日です。

昨日、おいしそうなすももを買ったので、こむぎにもあげてみました。
おいしそうに食べてました。

2013.9.21.1.jpg

2013.9.21.3.jpg

2013.9.21.2.jpg

2013.9.21.4.jpg

少し食べて休憩したところ、同居人に「甘いのをあげすぎたらアカン」と隠されてしまいました。
隠されたのを知らないこむぎは、いつまでもすももを探していました。。。かわいそうに。。
posted by かっぱ at 19:14| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月19日

一眼レフ

妹が一眼レフを買ったというので、こむぎを撮ってみました。
いろいろレンズを換えて撮ってみたけど、うまく撮れません。。。
難しいわ〜

2013.9.19.1.jpg

2013.9.19.2.jpg

2013.9.19.3.jpg

あごひげが目立って写ってたので、この後ひっつかまえて、あごひげを抜きました。
今はすっきり美人です。
posted by かっぱ at 11:24| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月07日

おいしい秋みつけた

仕事で福知山に行く途中、丹波篠山で小休憩した時に、栗と黒枝豆を発見。
黒枝豆の解禁は10月なので、どうかな〜と思いつつ買ってみました。

栗はいつものように栗ごはんに。
ホクホクおいしかったです。

2013.9.7.1.jpg

2013.9.7.5.jpg

黒枝豆もおいしかった。
でも、10月の解禁後の方が熟成されて、もっと甘いような気がします。

2013.9.7.3.jpg

2013.9.7.4.jpg

福知山では、同居人がお客さんとお話ししてる間に私は散策に出ました。
ところが、行く所がなくて、商店街をウロウロ。
100均の「セリア」をみつけて、「おおお〜」とテンションが上がりました。

私の住む所では100均は「ダイコク」が主流で、「セリア」ってなかなかないのよ。
うさ物が多いと聞いていたけど、ほんとだった。
こんなかわいいのをみつけました。ブックエンドとタオルハンカチ。

2013.9.7.6.jpg


撮影してたら、この方がやってきました。

2013.9.7.7.jpg

こむぎのお土産もあるよ。
丹波篠山で葛の葉が大量に生えているのをみつけて、採ってきました。
乾燥できたら、味くらべしようね。

2013.9.7.2.jpg
posted by かっぱ at 18:28| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月04日

お風呂に入るうさぎ

同居人が「お風呂に入ってるうさぎの動画すごいで」というので見ると、確かにすごい!
まあ、お風呂じゃなくて洗面台なんだけどね。

とても気持ちよさそうに目をつぶってます。
しかも笑ってるし。。。

こむぎじゃありえませ〜ん



↓たぶん同じうさぎさん
posted by かっぱ at 21:51| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月01日

IKEAに行く

雨の日曜日、同居人が「どこか行きたい所はないか?」って何回も聞くので、「IKEAに行ってみたい」と言いました。
人ごみが嫌いな人なので、絶対行きっこないね。。って思ってたら、「ええで」と。

おおおおお。

下調べもなしで行ったのでよくわからず、係りのお姉さんに教えてもらって会員になり、順番に見て回りました。
最後の最後にやっと雑貨のコーナーが出てきて、最初にここに来ればよかったと後悔しました。
同居人とは車で待ち合わせしていたので、電話して30分延長してもらい、テキパキ見て回って、雑貨を数点購入。
ゆっくり見たかったな〜

駐車場に行くと、あんなにガラガラだったのに、満車状態になっていて、びっくり。
早めに行く方がいいようです。

2013.9.1.jpg
posted by かっぱ at 22:07| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする