★当ブログはいつもコメントを閉鎖しています。勝手してすみません〜★

2012年03月26日

ホリホリ

先週の土曜日に、同居人がパーティに出席しました。
それは、ある中学校の先生の退職記念パーティです。

私は教え子ではないのですが、サッカーで有名な先生でしたので、私も知っていました。
先生の赴任先の中学校のサッカー部はどこも強くなっていって、全国大会にも出るほどだったそうです。

そのパーティに同居人もお声がかかって、行くことになったのでした。

パーティに行く同居人に「私の同級生の○○君と○○君がいるかもしれないから、どんな風になってるか見てきて」と頼みました。

女生徒に人気だった二人、さぞかし素敵なおじさまになってることでしょう。

そしたら、メールが来まして「○○君が壇上で挨拶してるで」と写真を送ってくれました。
それがこれ
2012.3.24.jpg

↑こんなもん、わかるか〜〜!!!!
帰宅後、「いい感じになってはったで」という報告がありました。。。


話変わって、昨日の朝起きたら、床に強いていたバスタオルがこんなになってました。

2012.3.26.1.jpg

なんか夜中にシャカシャカって音がずっとしてたのよね〜
一生懸命掘っていたようです。
このままほっておけないので、ハサミでチョキチョキしました。

そして記念撮影です。

2012.3.26.2.jpg


posted by かっぱ at 20:43| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月25日

久々のベランダ

今日は、お天気も良かったので、久しぶりにベランダを開放しました。
案外すんなり出たものの、ベランダではへっぴりで動くこむぎ。
しかも敷物を敷かない所には行かないというお嬢様ぶりでございました。

でも、楽しかったようで、よかった〜

2012.3.25.1.jpg

2012.3.25.2.jpg

2012.3.25.3.jpg

2012.3.25.4.jpg

2012.3.25.5.jpg
posted by かっぱ at 23:23| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月18日

鉄道まつりに行く

先週ですが、万博公園の「万博鉄道まつり2012」に行ってきました。
関西の各鉄道会社のブースでは、グッズ販売や展示があったり、チャリティオークションやステージショーもありました。

私達のお目当ては、斉藤雪乃ちゃんです。
私も同居人も朝の番組でお天気キャスターをしてる彼女のファンでして、「乗り鉄」でもある雪乃ちゃんの楽しい旅の話を聞きに行きました。

ステージまでまだ時間があったので、ブースをゆっくり見てまわりました。

2012.3.11.3.jpg

2012.3.11.6.jpg

2012.3.11.5.jpg

↓全然知らない子です
2012,3,11,4.jpg


いよいよ斉藤雪乃ちゃんのトークショーなのですが、雪乃ちゃんの写真をここに載せていいのかわからないので、私の前を陣取っていた雪乃ちゃんファンのお兄さんのカメラの画像を拝借。
すごいカメラでプロマイドになりそうな写真を撮りまくっておられました。

2012.3.11.8.jpg

楽しいトークショーの後は、鉄道会社のキャラクターがステージに上がってきて記念撮影。
JR西日本のICOCAのイコちゃんも登場

2012.3.11.9.jpg

2012.3.11.7.jpg

よく歩いたので、足がパンパンになったけど、とっても楽しかったです。

2012.3.11.12.jpg
posted by かっぱ at 22:57| 大阪 ☁| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月10日

ペレット

くしゃみが止って、やれやれだったのに、木曜日、仕事が終わってこむぎのペレット入れを見たら、朝入れたペレットがそのままになっていました。
いや、アクティブエンザイムと乳酸菌はキレイに無くなってました。

まあ、これもたまにある事で、おやつには「くれくれ」と大騒ぎしてるから、その内食べるだろうと、しばらくほっておきました。

しかし、夜中になっても食べないのです。
牧草は、モリモリ食べてます。
おやつも食べます。

お腹をさわってみましたが、固くなくて普通でした。
う〜〜ん。念のために胃腸のタブレットをあげ、夜はエアコンだけなのだけど、遠赤外線ストーブも点けて暖かくし、ナデナデとマッサージをして寝ました。

朝、起きてみたら、やはりペレットだけ食べていませんでした。
さすがに気になってきまして、水をバランスウォーターに変えて、ペレットをこむぎの好きなペレットだけにしてみました。

こういう時いつもバランスウォーターに助けてもらっています。
バランスウォーターをあげてしばらくするとペレットを食べだすのです。
(あくまでもこむぎの場合です。うさぎさん全員がそうではありません。)

こむぎも年をとってきたせいか、最近では昼間はぐっすり寝てることが多くて、ほとんど食べないので、夕方勝負だと思い、仕事中何回も見に行くと、5時頃になってやっとペレットを全部食べました。

あ〜やれやれ。
今回は、牧草とおやつはずっと食べていたので、あまり心配はしなかったのですが、でもホッとしました。
あまり心配かけないでよ。こむぎ。


↓寝そべって毛づくろいをするこむぎ。あ!お尻からひょっこり。。
2012.3.10.1.jpg
posted by かっぱ at 19:43| 大阪 ☁| 病気、病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月09日

久しぶりの病院

日曜日の夜9時くらいから、突然くしゃみをするようになったこむぎ。
ごくたまにくしゃみをすることもあるので、たいして気にしてなかったのですが、10時くらいから何回もするようになってきて、だんだん心配になりました。

明日は病院に行こうと決め、様子を見ていると、12時くらいからくしゃみは治まり、翌朝も昼も全然しなかったので、病院に行くのはやめて様子をみることにしました。

そしたら、夜の9時くらいから再びくしゃみが始まり、また10時くらいにピークに。
そして12時にはピタッっと治まったのです。

何なのかわからず、うさぎの病気の本を片っ端から読んで、ネットでも検索したけど、よくわかりませんでした。
疑わしい病気は、やはり「パスツレラ感染症」ですので、明日は絶対病院に行こうと決めました。

翌朝もやはりくしゃみはしなかったのですが、連れて行きました。

先生も夜の3時間限定のくしゃみの原因がわからず、胸の音を聞いたり、耳の中を診たり。
食欲はどうか? ●やおしっこはどうか? 私にいろいろ質問されました。

くしゃみをするけど、食欲モリモリだし、変化はないと言うと、「どんな小さいことでもいいので、思い当たることはないですか?」と聞かれたので、一つ怪しいと思ってることを話しました。

実は、日曜日の夜は、同居人が飲み会に行きまして、そのお店にいるワンちゃん3匹を撫で繰り回し、ベロベロに舐められて帰宅したのです。
当然全身、ワンちゃんのニオイと毛がいっぱい。

こむぎに近づいた瞬間、すごい勢いで逃げ回り、足ダンの連発。
引きこもってしまいました。

その後、落ち着いて出てきたのですが、しばらくしてくしゃみをするようになったのです。

その話を先生にして、「先生この事が、関係ありますか?」と言うと、「極度のストレスがかかったのだとしたら、ありえますね〜」と言われました。
ただ、翌朝、同居人はこむぎをいつもどおりナデナデしてますし、その時には全然くしゃみがしなかったので、やはり謎よね〜

結局、ちゃんとした原因を調べるなら、レントゲン撮ったり、血液検査したりと一通り検査をするのだそうです。
「ただ、こむぎちゃんを診てるとそこまでする必要はなさそうなので、お試し治療をおすすめします。」と言われました。
「お試し治療って何ですか?」と聞いたら、目薬でした。
目薬を点して、液を鼻へ通して鼻の奥を洗うという治療でした。

目薬は、前に結膜炎になった時に一日4回、5日間点した事があり、飲み薬よりは抵抗もなかったので、これならできると、ホッとしました。

そして、目薬をもらって、帰宅しました。

今回1年5か月ぶりに病院に行ったのですが、まあ、こむぎの暴れること、暴れること。
今までは大人しく治療を受けてきたので、びっくりしました。

「私は病気じゃないのに、何でこんなとこに連れてきたの!?」って言わんばかりのすごい目で私を睨み付け、だけど、私の方に、私の方に逃げて来るのです。

あまり暴れるので先生が「目を隠しましょう。目を隠すと、大人しくなります」と二人で目を隠しましたが、暴れまくりで、定説をひっくり返された先生もびっくりでございました。
はずかし〜〜〜

そして、その日の夜9時。
こむぎはくしゃみをしませんでした。10時になってもしませんでした。
翌朝もしません。

やっと、治まったようです。
目薬が効いたのか、それともくしゃみをすると、病院に連れて行かれると学習したのか(それはないか。。)

やれやれです。
「やっぱり同居人のせいやね」っという事になり、チャンチャン!

しかし、安心したのもつかの間。。つづく。。

病院に連れて行かれた
posted by かっぱ at 21:48| 大阪 ☁| 病気、病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月05日

こむぎと酔っぱらい「バナナ2」

こむぎが下に敷いているタオルをしきりに舐めるようになりました。
何でこんな所を舐めてるの???

そうだ!ここはバナナを置いたところだ!

ううう。なんかかわいそうになりました。
同居人に言ったら「今日仕事が終わったら、またバナナをあげよう」と言いまして、私がいないときにあげたようです。


その時の様子です。
毎度ばかばかしくてすみませ〜ん。

posted by かっぱ at 19:46| 大阪 ☔| こむぎと酔っ払い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月02日

バナナ1

先日、スーパーに行ったら、バナナが一房100円でした。
「お!安いね」と言いながら、スルーしようとしたら、同居人が「こむぎに買ってやろうや」って言うので、買いました。


さあさあ、久々のバナナですよ〜〜〜

↓ブレブレです。
1

2

3

4

5
posted by かっぱ at 21:20| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月01日

おひなさま

昨年は出せなかったこむぎのおひなさまを出して飾りました。
小さいけど、素朴でかわいい顔が気に入ってます。

かわいいわ〜


今年も元気で過ごしてほしいです。
お嫁になんか行かせたくないので、いつまでも飾っておきます。www

この子もかわいいわ

posted by かっぱ at 22:06| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする