★当ブログはいつもコメントを閉鎖しています。勝手してすみません〜★

2010年05月31日

甘えん坊

最近、涼しいですね〜
今月半ばにこむぎのケージにクールボードを入れたのですが、寒そうなのですぐに撤去しました。
今週半ばから、暑くなるみたいです。
また入れないとね。

昨日から甘えん坊のこむぎ。
昨夜も今朝も何回も何回もナデナデをしてます。
こんなになでて頭が禿げないのか、頭がジンジンと痛くないのか不思議です。

もっともっと

甘えん坊だよ〜


posted by かっぱ at 20:26| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月30日

乗合いタクシー

桂駅で降りたものの、もう電車がなくなってしまった同居人。
ふと見ると、なにやら手招きしながら近づいてくるおっちゃんが。

「乗合いタクシーどうですか?どちらまで行かれます?」って聞くから「阪急の○○駅やけど」って言うと、「おおちょうどよろしいわ。もう一人のお客さんは△△駅なので、一緒にどうですか?5000円で行きますよ」って。

桂から家まで乗ったらいくらか知らないけど、5000円だったら安いなっと思ったから乗ることにしたんだって(実際、家までは7000円ちょっとだったらしく、安かったです)

こんな道順です

同乗者は、スーツを着た若いお兄ちゃんで、ベロンベロンに酔っ払ってて、道にへたり込んでたらしい。
その兄ちゃんを起こして、一緒に乗り込み(ちゃんとしたタクシーだったそうです)
運転手さんといろいろおしゃべりしてたら、お兄ちゃんの目が覚めてきて、聞くと、上司に怒られてやけ酒飲んでつぶれたのだそうです。

話してる内に意気投合して、「今度桂駅でお会いしたら、一緒に飲みましょう〜」と言い、運ちゃんも「その時は、またご利用をお願いします」と三人で大いに盛り上がったのだそうです。

私が、駅を必死で探して、ベーベー泣いてる間に、そんな楽しい話をしてたなんて。。
ますます許せん!!!


話変わって、今日のこむぎです。
にんじん葉も食べる所が少なくなってきました。

背伸びして食べてます

もっと食べたいな〜
posted by かっぱ at 12:38| 大阪 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月29日

とんでもない事(長文)

お座敷遊び当日のPM11時15分頃、同居人より電話がありました。
相当酔っ払ってる声で「今梅田やねん。河原町から乗って乗り過ごした。今から電車乗るけどまた乗り過ごしたらアカンから10分後に電話してほしい」
っで、10分後に電話したら、やっぱり寝てたみたいで「ああ、ありがとう。」って言って切りました。

心配だったので、その5分後にまた電話しました。
出たもののボコボコと音がするだけで、話しません。
一旦切って、またかけました。
またボコボコと音がするだけ。。。

その後、何回かけても出ない。

駅のトイレで吐いているのかもと思って、自転車で駅まで行きました。
入場券を買って、構内に入り、男性トイレの前をウロウロ。
通りかかった駅員さんに、事情を話してトイレを見てもらいました。
「個室が一つ入ってるけど、確認とれなかった」って言われたので、外で待つことにしたのですが、出てきた人は違う人でした。

ホームで寝てるのかも。。って思って、急いでホームに駆け上がり、見て回ったけど、いない。。
降りて、また駅員さんにトイレを見てもらったけど、いない。

もしかしたら、もう家に帰ってるかもって思って、急いで家に帰ったけど、帰ってないの。
その間も連続で電話をかけ続けたけど、まったく出ないんです。

また駅に行って、今度は掃除のおじさんに頼んでトイレを見てもらい、最終電車が来るまで改札口にいたのですが、とうとう駅から出てきませんでした。(12時35分)

最終電車が出たので、駅員さんは駅を閉鎖し始め、もうどうしようもないので、とぼとぼ家に帰りました。
やっぱり家には帰ってなくて、途方にくれました。
携帯に電話しても、今度は電源が切られてます。

今まで、こんな事は一度もなくて、どんなに酔っ払っても必ずちゃんと帰ってきてたし、連絡もくれてたのです。
どうしたらいいのかわからず、おまけに親父狩りにあって、殺されてるかも。。と本気で思い込んでしまい、泣いてしまいました。

ベーベー泣いてるところに、ガチャって扉が開いて、帰ってきました。(1時半すぎ)

聞くと、携帯を失くし、しかもまたまた電車を乗り過ごして西院まで行って気がついて、折り返しの電車に乗って桂まで行き、その電車は最終で、桂までしか行かなかったから、桂から乗り合いタクシーに乗って帰ってきたそうです。(金5000円也)

こんな遠回りってある?

その後、ネットで検索して、ドコモのサービスセンターに電話して、一時中断の手続きを取って、寝たのは2時半でした。
(携帯電話は、乗客の方が河原町駅に届けてくれてました。西院で降りた時に車内に落としたみたいです。)

もうヘロヘロです。かわいそうな私。
とんだお座敷遊びの結末でございました。。。
今日の夕食は同居人のおごりで飲みに行きます。

こむぎも心配してたよね
posted by かっぱ at 13:22| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月28日

お座敷遊び2

昨夜、ウキウキとお座敷遊びに出かけた同居人。

「写真撮ってもいいですよ」と最初におかみさんが言ってくれたそうで、途中2枚ほどメールで送ってくれました。
とっても楽しそうです。

18歳の舞妓さんと

遊んでます

舞いだ〜


「とらとら」はしなかったそうですが、他の遊びをいろいろしたそうです。
舞妓さん、芸妓さんと遊んで、舞いも見て、上機嫌でございました。
ただこの後、とんでもない事になったのでした。。。。
つづく

大変だったんだ
posted by かっぱ at 06:55| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月27日

お座敷遊び

本日、同居人はお客さんに連れられ、京都へお座敷遊びに行きますぴかぴか(新しい)
人生初のお座敷遊びに、同居人は浮かれまくってますグッド(上向き矢印)
昨日はネットで、お座敷遊びのマナーを熱心に勉強しておりました。

「舞妓さんや芸妓さんの写真カメラ撮ってきてよ」って言ったら、だめだって。
無粋な行為はできないそうです。。。

あ〜いいな〜私も行きたいな〜

そうなのよ〜

こむぎも行きたいな〜
posted by かっぱ at 00:00| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月26日

爪きり

昨夜、こむぎの前足の爪が一本のびてたので、爪きりをしました。
これが、今までにないくらいの大暴れ。

すぐにひっくり返ってしまって、なかなかできないの。
あまりに暴れすぎて、鼻息もすごく、フガフガ言いだすし。。。

終了後、我慢したご褒美にパインをもって行ったのですが、無視。
触ろうとしたら、逃げて行きました。。。

PS.その後、お皿に入れてたパインは全部食べてました。

闇討ちや

夜に爪切ったらあかんねんで
posted by かっぱ at 07:59| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月23日

ハゲ

5月3日の日記で、「ブラッシングしたらハゲができた」って書きましたが、これがなかなかな(?)ハゲでございましたふらふら

ブラシの跡が赤く残ってたのですが、別段気にとめてなかったのです。
ある日、セロハンみたいなのがペリッと剥がれ、ピンクの地肌がくっきりとなりました。

その後、全然毛が生えてこないのあせあせ(飛び散る汗)
つるつるのピンクの地肌のままなのです。
今までだったら、すぐに生えてきたのに。

さすがに気になってきて、いろいろ本本やネットで調べました。
皮膚病じゃないのか!?
お医者さん病院に行こうかどうしようか真剣に悩みました。

でも、赤くもないし、ただれもない。
フケも出てないし、全然痒がっていないのです。

「もう少し様子を見ようか」ってことになり、同居人と毎日観察して、はげてから2週間半。
先週半ばに、やっと短い毛が生えてきましたぴかぴか(新しい)
ほっとしました。やっぱり皮膚病とかじゃなかったんだ。

今日のこむぎ

こむぎ、もうすぐ6歳。
なかなか毛が生えなくなってます。。。バッド(下向き矢印)

老いなのだろうか?
posted by かっぱ at 19:37| 大阪 ☔| 病気、病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月20日

久々バナナ

うさ友さんのうさちゃん(うっちゃん、今年のお誕生日で9歳ぴかぴか(新しい)です)が、初めてバナナを食べたそうですひらめき
8年間一度も食べなかったのに、不思議ですね〜
バナナおいしいもんねわーい(嬉しい顔)

こむぎもバナナは大好き!
同居人にうっちゃんの話しをしたら、バナナを買ってきました。
うしし。こむぎよかったねるんるん

バナナだ〜〜

え〜い!

必死です

バナナ逃げるな〜

モグモグ

バナナ大好き
posted by かっぱ at 07:02| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月16日

シルエット

写真を整理してたら、こんな写真が。

一升瓶?

一瞬何かわからなかったよ。
一升瓶に見えますが(え?見えない?)こむぎがマフマフのお手入れをしてるところの写真です。

手前の毛布の中には、かっぱがいると思われます。
たぶん、午前4時くらいの写真でしょうか。。。


どうせシルエットを撮るなら、こんなのにしてほしいもんです。

かわいいでしょ?

こむぎは、最近またホリホリのスイッチが入って、そこら中をホリホリしてます。
今日は、こむぎ台の下をホリホリしてました。

楽しいよ
posted by かっぱ at 11:56| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月10日

にんじん葉その後

一週間後の姿です。
下の方の葉がなくなってるでしょ?

もうすぐツンツルテン


今日もいっぱい食べました。

おいしいわ〜
posted by かっぱ at 22:07| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月06日

カナブン

にんじん葉が来てから、朝晩とベランダを開放していますが、昨夜いきなりカナブンが入ってきた〜〜〜!!!(*>_<)キャー!!

ブンブンと大きな羽音をたてて飛び回り、電灯に何回も体当たり。。

こむぎもビビッて、足ダンして逃げまくり、私はオロオロするばかり。
タオルではたいて、出て行ってもらおうとしたけど、失敗の連続。

その内静かになったから出て行ったと思って、窓を閉めて、さあ寝ようとした瞬間、またもブンブン!

どうしようもなくて、電灯を全て消しました。
真っ暗になると、飛ばないのよね。

朝になって、またもベランダを開放していたら、いつの間にかいなくなったみたい。
今夜は平和に過ごせそうです。

大変だったよね
posted by かっぱ at 22:04| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月05日

GW最終日

GW最終日の今日は、のんびり過ごすことにしました。
夕飯はカレーとオニオンスープ。
朝から作って、残りの時間は久々に絵を描きました。

先日、新たまねぎをお客様から大量にいただいたので、そのお礼状用のたまねぎの絵と、50円クラブ♪の俵太先生の絵です。

今回は、初めて水彩画で描いてみました。

しかし。。。水彩画って難しい〜〜〜!!!
絵手紙用のハガキに描いたのですが、想像以上に絵の具が滲んでしまって、ギャ〜!の連続でした。

結局、玉ねぎの絵は3枚も描き直し、俵太先生の絵も、目とヒゲと鼻のラインは色えんぴつで描いてしまった。
しかも、ビミョーに似てないし。。。

まぁ、ええか。。。マロさん、すまんな。

右目が大きかったかも


こむぎは今日ものんびり過ごしました。
朝と晩はベランダでにんじん葉を食べます。

今日は暑かったね
posted by かっぱ at 20:53| 大阪 ☁| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月03日

信楽焼き

今日は信楽陶器市へ行ってきました。
いつもはバイクのツーリングで行くのだけど、同居人のバイクが動かないあせあせ(飛び散る汗) ので、車車(セダン)で行ってきました。

渋滞を考えて、7時に出発です。
無事、渋滞に合わずに8時すぎに到着しました。

駅前のたぬき

イベントは9時からだけど、お店は開いてたので、ゆっくり見て回りました目

買ったのはコチラ

お皿です

急須も欲しかったのだけど、気に入ったのがなくて断念しました。
10時すぎに帰路へ。
帰り道、反対車線は渋滞車(セダン)車(セダン)車(セダン)でえらい事になってました。。

話変わって、昨日こむぎの爪きりとブラッシングをしました。
もう抜けないかな〜って思ってたけど、またまたごっそり。
気がついたらハゲが!
こむぎごめんよ。

痛々しいね

許せ
posted by かっぱ at 20:46| 大阪 ☁| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月02日

にんじん葉にウハウハ

昨日は、義姉の実家の畑に行ってきました。
畑のにんじんをそのまま植木鉢に植え替えさせていただきました。

いつもありがとうございます

こんなにたくさんになりました。
きっと、喜んでくれるはず!

大量だ〜


最初、大量のにんじん葉にビビッてたこむぎですが、すぐに食べ始めました。
やった〜〜
お兄さん、お姉さんいつもありがとうございます揺れるハート

モリモリ食べます

あんまりおいしそうに食べるのでビデオも撮りました。
ただ食べてるだけのビデオですが、よかったら見てね〜〜

posted by かっぱ at 17:00| 大阪 ☀| こむぎビデオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする