★当ブログはいつもコメントを閉鎖しています。勝手してすみません〜★

2009年10月31日

直ったよ〜

今日、ケーブルテレビの技術の方が来てくれました。
やはり電波がかなり弱いみたいで、ブースターをつけたりしたんだけど、だめ。

そこで、アンテナ線の差込口を交換してみようって事になって、「あ!。。。」
「原因がわかりました。前にこのユニットを交換した時に+と−を逆につないでます」って。
私が越してからは、そんな交換をしたことがなかったので、かなり前です。
よく他のチャンネルは見れたもんだ。。

正常に繋いでもらったら、キレイに見えるようになって、電波の数値もOKとなりました。
あ〜よかった。ありがと〜〜〜お兄さん。

ところで、その若いお兄さんが、かっぱ部屋のアンテナの差込口を見るために扉を開けたら、こむぎと向き合うようになってしまい、しばらく無言で固まってました。

その後も、チラチラとこむぎを見ながら作業をすすめてましたよ。
こむぎは、お兄さんを睨みつけてました。
お兄さん、さそかしびっくりしただろうね〜

びっくりした〜

★コメント閉鎖してます〜★


posted by かっぱ at 18:47| 大阪 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月28日

地デジ

今年の初め、エコポイントも何もない時にテレビを買い替えました(´A`。)グスン

地デシになって、画像もきれいで、ウハウハだったのですが、どうもNHKの映りがすこぶる悪く、録画もできない状態です。

マンションがケーブル使用になっていて、ちょうどケーブルテレビの点検があり、その旨を伝えたところ、先週技術関係の人が来て、いろいろやってくれたのですが、昨日、またまた映らなくなってしまった。

年をとってきたのか、最近よくNHKを見るのよね〜
また電話して、来てもらうことにします。あ〜じゃまくさい。。

うるさいだけや

★月末になって、忙しくなってきました。コメント閉じてます〜★
posted by かっぱ at 07:57| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月26日

出勤風景

先日も載せたのですが、同居人の出勤時のこむぎです。
今日も、お約束のりんごの皮をもらいます。

このりんごの皮はあやこさんのお手製なのですが、いつも定期的に送ってくださいます。
でも、先日全部食べてしまって、とうとう在庫がなくなってしまいました。

こむぎは、同居人の出勤時と私達の帰宅時にりんごの皮をもらうのが日課になっていて、他のおやつで代用したのですが、これが気に入らないようでして。。

もらったおやつは、ちゃんと食べるのに、食べた後、必ず当てつけちっこをするんですよ。。。 なんちゅう娘だ。

先日、あやこさんがりんごの皮を送ってくださったので、やっと当てつけちっこはなくなりました。
あやこさん、ありがと〜〜黒ハート

だけど、いつも頼りっきりじゃだめよね。
私もりんご食べるようにします〜

1

2

3

4
posted by かっぱ at 07:14| 大阪 ☔| Comment(12) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月23日

つんつるてん

先日のニンジン葉、今日も必死で背伸びして食べてます。
毎日、毎日食べて、今日で6日目。

背のびしないと食べれない

こんなんになりました。
↓↓↓↓↓
茎ばっかしや

★コメント閉じてます〜★
posted by かっぱ at 22:42| 大阪 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月20日

やさしいな

昨日の朝、急に具合が悪くなってきて、寒気、吐き気、頭痛で立っていられなくなり、リビングで横になってしまいました。
「やばいな〜仕事に行けるかな。。」って思いながら寝てると、かっぱ部屋にいたこむぎが、境界までやってきました。

「こむぎ、しんどいねん。ごめんな」って言ったら、タッチして覗き込んで、そのままその場で座ってじっと見てるの。
その場から動かないんですよ。
なんかうれしい。。

1時間くらい寝ていたら、薬が効いてきたのか少し回復してきたので、起き上がってバタバタ動き出したら、いつもの場所に戻って行きました。

具合が悪いと、寄り添ってくれるって、本当だったんだ。
すごく感激したかっぱでしたもうやだ〜(悲しい顔)

そんなこむぎに、またまた義兄、義姉が植木鉢ににんじんを植えてもってきてくれました。
前の鉢と交換です。

うれしい〜〜!!今日も、爆食してました。
いい子にしてると、いい事あるね手(チョキ)

ご褒美だね
posted by かっぱ at 20:17| 大阪 ☀| Comment(12) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月18日

デジ絵

また描いちゃった。
俵太先生です。
背景を描こうと思ったけど、力つきたので、写真と合成しようかな〜なんて思ってます。
だって背景は、山ほどあるどんぐりなんだも〜ん。

完成したら50円くらぶの絵はがきにして、マロさんに送りつけるつもりです。

俵太先生

★コメント閉鎖してます〜★
posted by かっぱ at 23:01| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月17日

タブレット

急に、パソコンで絵が描きたくなって、昔使っていたタブレットを引っ張り出してきました。

何年ぶりだろう。。。

こむぎの絵を描いてみました。
思うように描けなくて、何度やめようと思ったことか。。

途中、こむぎのお誘いで中断したものの、2時間半もかかってしまった。
足のへんをもっと描き込まなくちゃいけないんだけど、もう限界なので、ここまでで終了です。

めっちゃ雑だ〜

★今日はコメント閉鎖してます〜★
posted by かっぱ at 23:18| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月16日

甘えん坊

朝晩は、大阪も冷え込んできました。
昨夜、バイクで帰宅する時、あまりの寒さにびっくり。
ちゃんとした上着を着ないと、だめですね。

こむぎもだんだん毛が抜けてきたので、今週末は爪きりとブラッシングを徹底的にやろうとおもいます。
こむぎ、覚悟してね。

そんでもって、そのこむぎさんですが、先月は強度の甘えん坊で、ほとほと困ったのですが、最近また甘え坊になってきて、おかまないなしで誘ってきます。

誘うっていっても、やることは二つ。
追いかけごっこか、ナデナデなのよね〜

たまに行かないで、「こむぎ〜〜」って、手だけ振っていると、大きな足ダンを連発するんです。。
手抜きは許されません。
辛いわ〜〜

もう大人なのにね
posted by かっぱ at 07:35| 大阪 ☀| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月13日

お買い物

話させば長いのですが・・・

先日、同居人が岡山にゴルフ旅行に行ったのです。
その時に、道の駅「彩菜茶屋」に寄って、新米を買ってきました。

そのお米がすっごくおいしかったので、この連休にもう一度買いに行くことにしました。
前日に場所、開店時間を確認して、7時出発に決定。

朝起きたら、いつもとちがってノロノロしてる同居人に「どうしたん?」って聞いたら、なんと!「彩菜茶屋」の2号店が大阪府箕面市に今日(10月11日)、オープンするって。

岡山まで渋滞の中、でかけなくても、すぐ近くにできたのよ〜〜
うれし〜〜〜!

でもその日は、11時から式典やらなにやらしてからのオープンと聞いたので行くのはやめて、次の日に妹も誘ってバイクで行ってきました。

いろんなお米がいっぱい。
でも、前に買ったこのお米を買ってきました。

これこれ

そして、さすがぶどうの産地。
マスカットもあったけど、ピオーネにしました。

ピオーネ久しぶり〜

野菜もいっぱいありました。
これからいつでも買いに行けるわ〜〜

あ〜なかったわ
posted by かっぱ at 07:08| 大阪 ☀| Comment(8) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月10日

今日のこむぎ

今日のうさ暮らカレンダーはこむぎでございます。

うさ暮らカレンダー

そして365日カレンダーはととちゃんです。
ととちゃんは今日がお誕生日。おめでとう〜〜
これからも元気でいてね。

おめでとう〜

そして、今日のこむぎさん。
今日もベランダで遊びます。
ベランダに置いてる台の下いました。

まぶしいからね

なんですか?

★連休なので、コメント欄閉じてます〜★
posted by かっぱ at 22:32| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月09日

いいお天気

台風が去り、今日の大阪はいいお天気になりました。
雨や風の強い日は、ベランダには出さないので、久々のべらんぽです。
待ちかねたように、勢いよく飛び出して行きました。

気持ちいいね

にんじん葉を入れてやると、うれしそうに食べます。
今週は食べてなかったので、葉がだいぶ伸びてきました。
やったね。

↓右手を植木鉢にかけて食べる

よいしょ


↓次は左手

どっこいしょ
posted by かっぱ at 20:34| 大阪 ☁| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月07日

「かっばビデオ」閉鎖のお知らせ

私のHP「かっぱビデオ」は、2002年10月3日から始まり、ちょうど7年が経ちました。
最初の頃は、こむぎもいなくて、日々のビデオをいろいろアップしていました。

こむぎをお迎えしてブログを始め、ビデオもライブ中継もブログの中で見ていただけるようになってから、HPの方は掲示板だけが稼動してる状態でした。

少々寂しいですが、今月末をもって「かっぱビデオ」を閉鎖することにしました。
手作りのへたっぴのHPをいつも見てくださった皆様、ありがとうございました。

「うさぎの小麦子おてんば日記」は、まだまだ続きますので、よろしくお願いいたします。

リンクをしてくださっている方は、このブログの方にリンクの変更をお願いします。
お手間をおかけしてすみません。

尚、掲示板へは、左上のバナーからお入りくださいませ〜
これからはコメント欄を開けていこうかなって思ってます。
まだまだ模索中。。

これからもこむぎがメインよ
posted by かっぱ at 05:00| 大阪 ☁| Comment(12) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月06日

加齢臭

先日、同居人が「この頃、こむぎが顔を舐めてくれへんねん。顔を近づけたら逃げるねん。。」って寂しそうに言いました。

「私が顔を近づけても逃げないよ。顔と顔をくっつけても、そのままやわ」って言ったら、ますますショックだったみたい。

加齢臭かも。。。

同居人はお風呂好きなので、毎日必ず入ってますが、最近、自分の脱いだ下着のシャツが臭いそうなのです。
「耳の後ろを洗ったらいいらしいよ」って言っときました。

もう、そういう年なんだから仕方ないよね〜〜ぷぷぷ。。

臭いの嫌い


★コメント開けてます。掲示板は閉じさせていただいてます★
posted by かっぱ at 07:29| 大阪 ☔| Comment(10) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月03日

ベーグル

最近、ベーグルに凝ってます。
っと、言っても作るのではなくて、買ってくるんですけどね。

近所のパン屋さんでは、たまにしか登場しないので、梅田に出たときとかに買って帰ります。
あのもちもちってカンジが好き〜
30秒チンすると、やわらかくなっておいしいよ。

一度、自分でも作ってみようかな。
簡単にできるつくり方をご存知の方、教えてください〜〜

私の?

ごめんね〜

★久しぶりにコメント開けてます。掲示板は閉じさせていただいてます★
posted by かっぱ at 12:00| 大阪 ☁| Comment(9) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月01日

生にんじん その2

義兄、義姉からもらった生にんじん、あれから毎日食べ続けたため、葉が無くなってきました。

背伸びしても届かなくなって、食べようとしてあきらめてたのですが、同居人が鉢を倒して食べやすいようにしました。

よかったね。


1

2

3

4

5


★すみません。もうちょっとだけ掲示板閉じさせてください〜★
posted by かっぱ at 21:32| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする