★当ブログはいつもコメントを閉鎖しています。勝手してすみません〜★

2009年01月29日

葉つきニンジンのその後

葉つきニンジンは2日かけて食べつくされてしまいました。

きれいに食べました

お見事です。いつもは、ここまで食べないのに。
また買いに行こうっと思います。

残った本体のニンジンですが、こむぎは絶対食べないので、私たちがいただきます。
そんな残ったニンジンを使って、同居人が「こむぎとニンジン」というお題で写真撮影をしました。
酔っ払いながら、うれしそうに見せてくれました。

正直、。。。な作品ですが、見てやってください。


これが一番お気に入りのようです。
こむぎは可愛いんだけど、布団が邪魔です。
これ食べれるの?


これは普通にツーショット。
記念やからな


「八つ墓村風」だそうです。
こむぎも顔も怖いしね


posted by かっぱ at 22:55| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月27日

お土産

今日は、仕事で電車移動しました。
最後に行った駅には、とみぃさんが以前紹介されていた「野菜ソムリエの店」があります。
とみぃさんのブログを見て、行きたいな〜って思っていたので、ちょうどよかったです。

「野菜ソムリエの店」は、珍しい野菜や、見るからに新鮮な、いい野菜がいっぱい。
でも、肝心の葉つきニンジンを探したのだけどありません。

お店の人に聞くと、ちょうど今届いたばかりだとの事で、すぐに箱を開封してくれました。
とってもりっぱなニンジンでびっくりです。
葉もりっぱ。これは喜んでくれそうよ。

大きいでしょ?

少々重かったけど、こむぎのために頑張って持って帰りました。
(爪の件の罪ほろぼしのつもり。。。)

ではこむぎさん、どうぞ〜〜〜

葉つきニンジンだよ


すぐにムシャムシャと食べ始めました。
おいしいかい?

おいしいのか、必死で食べてます
ずっと食べてるよ〜


よかった。よかった。


他に「ちぢみほうれん草」と「干し芋」も買っちゃった。
干し芋大好きなの
posted by かっぱ at 19:39| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月25日

やれやれ。。

昨日の午前中は、しきりに折った爪のところを舐めてばかりいて、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。。。
「こむぎ。。ごめん。。」

でも午後になると、舐めるのをやめて、陽の当たるところで寝てました。

疲れちゃった

夕方にはすっかり元どおりに走って、食べての大騒ぎの状態に。
ほとんど舐めなくなったので、ほっとしました。
ご心配おかけしてすみません。
今日も元気に過ごしています。

ご心配ありがとうございました
posted by かっぱ at 18:26| 大阪 ☁| 病気、病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月24日

爪が折れた

今朝、こむぎのお尻の掃除をして、ちょっと欲をだして、だっこをしたのです。
暴れん坊のこむぎは、私の半纏の上を上って肩口から脱走しようとしたので、引き戻しました。
半纏を上る時に、爪がひっかかってる感じがしたんです。

その後ひっくり返して、お腹のブラッシングをして、ふと見たら右前足の親指が血だらけになってる!
爪がブランブラン状態になってて、私パニクリました。

急いで止血剤で止血して、血は止まり、ブラブラしてた爪も自然と取れたのですが、心配なので、お医者さんに駆け込みました。

朝8時すぎの出来事だったので、9時ちょうどに入って診てもらいました。
「きれいに取れてるから、消毒だけしましょう。お薬も必要ないです」との事で、ほっとしました。

でも、爪を折った上に、お医者さんにまで連れて行かれて、こむぎはめっちゃ怒ってまして、私には触らせようとしないの。。。
こむぎ、ごめんね。

↓消毒した手をしきりになめるこむぎ。
なんか変なニオイがする

はい。私のせいです。


私がうっとおしいのか、場所を変えてなめます。。
もう!

すみません。。

病院代520円
posted by かっぱ at 11:42| 大阪 ☀| 病気、病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月23日

とうとう。。

やってきました。
私の大嫌いな「確定申告」の時期です。
毎年そうだけど、毎月コツコツやってたら、こんな苦労は無いわけでして。。。
学習能力全然ないです。。。

これからはトビトビの更新になると思いますが、見捨てないでね〜〜

こちらのこむぎさん。
おトイレにこもっている所をパチリ。

●中ですか?

その様子を今度は下からパチリ。
ぶさいくなんだけど、可愛いわ〜〜

うん。かわいいよ
posted by かっぱ at 18:39| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月20日

そっくり

久々にタッチしたこむぎをパチリ。
後で写真を見たら、こむぎの表札と同じポーズでした。

すばらしい!

posted by かっぱ at 19:19| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月19日

駆けて来るこむぎ

今日は私が撮った写真です。
写真を撮ってると、しばらくはじっとしてくれるのだけど、必ずレンズに向かって走ってきます。

以前、レンズにゴッチンしちゃって、傷がいったことがあったので、突進してきたら、カメラを引くようにしてます。

位置について

ふ〜危ない。危ない。
posted by かっぱ at 22:52| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月18日

同居人が撮った写真

「こむぎ、可愛いよ〜」とか言いながら撮影してましたが、可愛い写真が全然ありませんでした。。。

まんまる

ほんとだね〜
posted by かっぱ at 20:04| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月17日

コーヒーメーカー

5年前に義兄からいただいたコーヒーメーカーが壊れてしまいました。
まず、お湯が下に落ちなくなりました。
仕方がないので、お湯を沸かして手で入れて、コーヒーメーカーは保温用で使ってたんだけど、保温もしなくなっちゃいました。

○ドリ電化に行ったのですが、気に入ったのがなく、がっくりしてたのですが、○ジマで、壊れたのと同じコーヒーメーカーを発見しました!!
あ〜感激です。

やっぱりこれじゃないとだめなのよ〜〜〜
意外と値段が高くてびっくりでした。(お義兄さん、高いのを買ってくれてたのね。。)

安物やと思ってたんちゃう?
posted by かっぱ at 18:18| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月16日

餅チョコ

先日妹が「これあげるわ」って、お菓子をくれました。
見るとうさぎの絵が描いてあります。
お〜!かわいいやん。

うさぎの絵がかわいい

アーモンドチョコをお餅でくるんで、上からチョコでコーティングしたお菓子です。
名前が「餅チョコ」

月でお餅をついてるイメージでうさぎなのかな?
杵と臼持ってるしね。

おいしかったらいいな。。。

そのまんまやん


昨日、同居人が「本当は名前だけでなく、周りに絵も描こうと思ってたんや」って、おそろしい事を言いました。!?(゚〇゚;)マ、マジ...

絵も字もヘタなくせに、なんて大胆な計画なんでしょう。。
即、マジックを隠した事は言うまでもありません。
posted by かっぱ at 20:42| 大阪 ☀| うさ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月14日

あ〜〜!!!!

夕食後、同居人がこむぎを撮影してました。
「こむちゃん、かわいいで〜」「こっち向いて」とか言いながら撮ってました。

撮影が終った頃に行ってみて、異変に気がつきました。
こんな事してました!!!

なんちゅう事するねん!

「ちょっと!何書いてるのよ!」と文句を言ったら「だってこむぎの家やから名前書かな」って。

目まで描いてるよ。。。(脱力。。。)


きれいに書けて満足なんだそうです。
プリンちゃん、ごめんなさい。
昨日、同じ物いただいた、そこのお坊ちゃん、おっちゃんの真似したらあかんよ。

ちが〜〜う!
posted by かっぱ at 21:44| 大阪 ☔| いただき物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月13日

特製手作りおもちゃ

年末、「ルルちゃんカレンダーの表紙おめでとう〜」企画で、プリンちゃんにこむぎのカレンダー他いっぱいいただきましたが、あの企画はジィさんの手作りおもちゃがメインプレゼントだったのです。
そのおもちゃが、本日届きました。


見て〜!!!すごいでしょ?
手作りなのよ〜〜


齧ってもいい木でできていて、釘も一切使ってないのです。
釘の代わりに竹ひごを打ち込んでくれてるという宮大工のような心配りに泣けてきます。。。

丸い大きな穴が三つも開いていて自由に出入りできるようになっています。


レイアウトに悩みましたが、この配置に決めました。

こむぎ台と連結

こむぎ台と高さが同じなんです。
なんでわかったの???すごいよ。


早速、こむぎ嬢に遊んでいただきましょう〜〜

クンクンしてから
まずは匂い付けですね


上に乗ったり、
階段を少し齧りました


中に入って齧ったり。
う〜かわいい

早速齧ってるね



出てくるところをパチリ。
ちょっと出ようかな

出た〜


こむぎ台と連結させてるので、右から左、左から右へと何回も移動したりしてました。
ずっと楽しそうに遊んでいます。

ジィさん、プリンさんありがとうございました〜
またよろしく〜
posted by かっぱ at 23:58| 大阪 ☁| いただき物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月12日

青春?

同居人の中学時代の友人は、青春18きっぷを使って、旅をするのが大好きなのだそうです。

↓友人愛用時刻表
使い込まれてます


昨年、その友人に「おまえも行くか?」って言われ、「ええよ」と言ったそうで、昨日朝早くに出て行きました。

ニュースで舞鶴が大雪だって出てたから、どうなったのかな〜って思ってたら、「東舞鶴で電車がストップした〜」って、メールが入りました。
バスで石津駅まで行ったけど、動かなくて小浜まで連れて行ってくれたそうです。

小浜駅だよ


小浜の旅館でお昼ご飯を予約してくれてたので、豪華な昼食を食べ、帰ってきました。

ふぐとカニだって


車窓から見る景色はとてもすばらしく「また行きたい」と言っていました。

雪景色1

雪景色2


だけど、すごく疲れたみたい。すぐ寝てました。

私はのんびりしたよ

★13日まで掲示板を閉じさせていただいてます★
posted by かっぱ at 19:38| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月11日

うさぎ税

昨日テレビを見ていたら、明治5年にうさぎブームが起きたそうで、うさぎをペットとして飼うことが流行ったそうです。

あまりの過熱ぶりに明治政府はうさぎ税を取るようにしたのだって。
その税金、すごく高い金額だったらしいです。

うさぎ税、今は無くてよかったです〜〜

税金?

★13日まで掲示板を閉じさせていただいてます★
posted by かっぱ at 03:00| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月10日

いただきました!

年末にあやこさんのところで緊急キリ番イベントがありました。
キリ番は「44444」


私が踏んだのは↓
おしい!


本来ならハズレなのですが、あやこさんは太っ腹です。
前後の数字でも、賞品がいただけることになってました。


そして昨日届きました。

やった〜〜


じゃがポックル一箱とりんごの皮が入ってました〜〜!!!!
うれしい〜〜〜
あやこさん、ありがとうございました。

うれしいです!

★13日まで掲示板を閉じさせていただいてます★
posted by かっぱ at 00:53| 大阪 ☁| いただき物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月09日

三連休

やっと、金曜日になりました。長かったわ〜
そして明日から三連休です。
やった〜〜!
でも、そろそろ確定申告が近づいてきたので、やらないと。

今日のお気に入りの一枚です。

お腹空いた〜


★今日から13日まで掲示板を閉じさせていただいてます★


posted by かっぱ at 21:51| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月07日

お尻掃除

最近、こむぎのお尻周りを見てなかった事を思い出し、持ち上げて見てみると、案の定、●カスが結構着いてました。

夕食が終ったところで、お尻掃除決行です。
ついでにブラッシングもやったら、怒ること。怒ること。
胸元を何回もホリホリされました。

あまり抜けなかったけど、スッキリしたね。


↓私のひどい服は見ないように。。
おとなしいこむぎ

立ち上がるこむぎ

なげやりなこむぎ
posted by かっぱ at 20:50| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月06日

暴れるかっぱ

今日の夕飯はラーメン。
尾道ラーメンをもらっていたのです。

ネギをいっぱい入れるのが大好きなので、ボールいっぱいネギを切りました。
そして、用意してる最中にそのボールを床に落としてネギをぶちまけてしまいました。。。
床のネギを拾ったところで、猛烈に腹が立ってきまして、その後荒れまくり。。

同居人、つかさず私の好きなジントニックを入れてくれたり、食べた後の食器、鍋も洗ってくれました。
どうもすみませんでした(反省)

お騒がせしました。。
posted by かっぱ at 19:37| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月05日

ミッフィーその2

同居人が「俺はどれ履いたらええの?」って言います。
「え?何のこと?」って言ったら「スリッパ、3つも買ってたやろ。俺の分もあるんちゃうの?」って。

ひゃ〜!!! 
「ミッフィーやで。おっさんにミッフィーはあかんでしょ」って言ったら、「冗談やん。あほやな〜」

いや。絶対本気で言ってたよ。
しかも、仕事場で使おうと思ってたはずやわ。。。

お母さんもあかんのでは。。。
posted by かっぱ at 20:21| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月04日

今さらミッフィー

何故か急にミッフィーが好きになってしまいました。。。
前から嫌いではなかったのですが、自分でミッフィー物を買うことは無かったのです。

でも今年、○ャスコの福袋でミッフィーのトイレマット他がある事を広告で知り、いそいそ買いに行きました。
う〜かわいいよ〜

そして、今日は○ブレで家と仕事場で履くスリッパを買ってしまった。
暖かそうでしょ?


我が家のマットはディズニー等、派手なの物が多いので、同居人はミッフィーのトイレマットでも平気のようです。ぷぷぷ。
この年でミッフィー好きになるとは、自分でも驚きでした。


アイドルは私よ
posted by かっぱ at 22:32| 大阪 ☁| うさ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月03日

正月疲れ

昨日から風邪で寝まくってる同居人が「嫌な夢ばかり見る」って言います。
聞けば仕事をミスったり、忘れてたりして真っ青になってる夢なのだそうです。
正月早々縁起でもない。。。

ほんでもって、気になる仕事があるから、朝起きて調子よかったら、仕事したいって言うのですよ。
あ〜〜!正月三が日くらいはゆっくりしたかったのにな。

朝9時に二人して仕事場に行き、3時間ほど仕事しました。
ちょっとやったら気が済んだみたいです。
よかったわ〜〜


↓この方は毎日だらりんしてナデナデしてもらってます。
あ〜疲れた

何もしてないやん!?
posted by かっぱ at 14:25| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月02日

お見舞い

同居人が熱を出して寝込んでしまいました。
インフルエンザを疑いましたが、そうではなさそう。
今日一日ゆっくり寝てたら、熱はだいぶ引いてきたので、やれやれです。

そんな同居人にお見舞いの者が。。

あれ?開いてるよ

行ってもいいのかな?

お父さんの部屋も開いてるよ

クンクン

お父さんが寝てるよ

みつかっちゃった

よかったね。
posted by かっぱ at 18:04| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月01日

おめでとうございます

さっき起きたところ

今日のお昼3時頃、同居人の実家より帰宅いたしまして、それから三人仲良く爆睡。
先ほど起きて、今年最初の撮影会をしました。

実家でのこむぎは、皆に可愛がってもらい、ナデナデもいっぱいしてもらってました。
ご飯もお水もしっかりとって、●もいっぱいしてました。
元気いっぱいです。

同居人は、朝から飲みまくり。
例によってご機嫌のヨッパでございます。

かっぱの風邪もなんとかひどくならずに済み、元気です。

こんな私達ですが、今年もどうぞよろしくお願い致します。

もう飽きたよ。。
posted by かっぱ at 19:48| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする