★当ブログはいつもコメントを閉鎖しています。勝手してすみません〜★

2008年11月30日

京都嵐山

昨日は京都の嵐山に紅葉を観に行ってきました。
11時頃に出発し、着いたのは12時前。
京都方面の電車は満員で、これはすごい人なんじゃないかと。。と思ったとおり、すごい人でした。
(ズームインも嵐山特集やってたしね)

車も通るし。。

でも、露店もいっぱい出てて、楽しい〜〜!
ワンカップとベビーカステラで燃料補給した後はブラブラ。
だけど、渡月橋を渡るのも大渋滞。
どこに行くのも人がいっぱいで思うように行けません。。。

今日もヨッパ

曇ってるのが残念


ちりめん細工館に行って、「老松」のわらび餅を食べに入った途端、雨がザ〜〜〜!!!です。
あんなに晴れてたのになんで〜〜〜???


わらび餅は、少々高かったけどとってもおいしかったです。
ほんのり温かいのですよ。

お茶じゃなく、お水が出ました。
なにげにうさぎ

5つしか入ってないの

きなこおいしかった


お店を出たら雨は上がってましたが、まだまだ曇ってるし、もう帰る事にしました。
何しに来たのでしょう。。
結局、1時間くらいしかいなかったです。

↓一応紅葉の写真
きれいでしょ?


ほんまやね〜


posted by かっぱ at 07:23| 大阪 ☔| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月27日

かけひき

昨日のビデオの続きです。
こむぎとかけひきをするヨッパ。
さて、どっちが勝ったのでしょう〜〜
またまた、ばかばかしくてすみません。


posted by かっぱ at 20:42| 大阪 ☔| こむぎと酔っ払い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月26日

またまたこむぎと酔っ払い

私が留守の時に、同居人が撮ったビデオです。
長いので2部に分けました。
今日は1部のご紹介。
毎度、毎度のばかばかしさですが、どうぞご覧くださいませ。
(長い上に相当のヨッパで、何を言ってるのかわからない部分もあります。。。)


posted by かっぱ at 21:30| 大阪 ☀| こむぎと酔っ払い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月24日

ぽかぽか

風邪っぴきだったので、風邪薬を飲んでゆっくり寝たら、すっかり治ってしまいました。
やはり、「早めの○○」ですね。(って、全然ちがう風邪薬を飲んだけど。。)

昨日はとても暖かかったです。
日が落ちるまでこむぎは日向ぼっこをしてたそうです。
私、お出かけしてたので、同居人が撮影しました。

完全に寝てる

向きを変えたの?
posted by かっぱ at 07:37| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月23日

いただき物ありがとうございました。

某うさ友さまから。
この他にお菓子も入っていたのですが、写真撮影前にペロッと食べてしまいました。おいしかったです〜ありがとうございました。
ハンバーグもおいしかったよ〜


とと姐さんからは、特製てにぐい(てぬぐい)とほっきゃーどーの恵みのじゃがいもです。
てにぐい、すごいでしょ?けしごむハンコが押されているのですよ。
こむぎはライトレンジャーに入れていただいたのです。
けしごむはんこもいただきました。ありがとうございました。
感動のてにぐい

ライトレンジャーです

玉ねぎも入れてくれました


某うさ友さまから、おいし〜〜い地酒です。
酒飲み夫婦にはうれしい品です。
とってもおいしかったです。ありがとうございました。
あっと言う間になくなりました


菜菜さんからは、くずの葉、びわの葉、葛の蔓、牧草、パパイヤとたくさんいただきました。
こむぎウハウハです。ありがとうございました。

たくさんいただきました〜

菜菜ちゃんのニオイでもしたのかな?
↑何故か袋に執着


しのりんさんからはうさフェスのお土産いろいろです〜
イタリアングラスが超お気に入りのようで、あげると必死で食べて、きれいに完食です。
入浴剤もいい香り。ありがとうございました。
クローバーも食べたよ


プリンちゃんからは、ルルちゃんがうさぎめくりの表紙になった記念企画のクイズに当選した賞品の数々。
中に、プリンちゃんがうさんぽ会で撮ってくれた写真を使って、こむぎのカレンダーを作ってくれたのです。
きゃ〜〜!感動です。見た事ある写真でしょ?
フォトコンテストで1位の写真ですよ〜〜
この他ににんじん葉も入れてくださいました。
ありがとうございました。
ルルちゃんかわいいね〜

こむぎも負けてないよ〜

皆さん、たくさんありがとうございました〜〜
こむぎも私もウハウハです〜
posted by かっぱ at 21:29| 大阪 ☀| いただき物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月20日

風邪っぴき

すっかり生クローバーが大好きになったこむぎ。

もりもり食べてます

今日も同居人とラブラブで食べてます。
だけど、もう販売は終わりなんだって。
残念だね〜

ラブラブで〜


話変わって、とうとう風邪を引いてしまいました。
朝から鼻水が止まりません。
おかげで鼻が真っ赤です。
皆様もお気をつけくださいませ。
今日は早く寝ますね。。。

posted by かっぱ at 22:06| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月19日

こむぎのお願い

一度寝てた同居人がトイレに起き、そのまま自分の部屋に帰らずにかっぱ部屋に。。。
同居人が入ってきたので、こむぎは喜んで駆け寄ります。

ナデナデをしてもらっていましたが、ふと見ると同居人の背中に乗って遊んでるではないの!?
どうやら、ナデナデしながら寝てしまったようです。

お父さん、起きて〜

全然起きないわ


背中に乗ってしばらく遊んでたけど、私の所にやってきました。

お願いがあります


「どうにかしてください」と言ってるみたい。
同居人がかっぱ部屋で寝てしまうといつもそうなのです。
イビキが嫌みたいです。

ゴーゴーうるさいの


可愛いこむぎにお願いされたら仕方ないね。
ぐっすり寝込んでしまっていてなかなか起きなかったのですが、バシバシ叩いて起こし、自分の部屋へ行ってもらいました。
posted by かっぱ at 21:43| 大阪 ☀| こむぎと酔っ払い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月18日

こむぎと酔っ払い

今年の2月にアップして以来、久々のヨッパビデオです。
クローバーを噛み砕いて与えようとするヨッパ。
しかし。。。
毎度ばかばかしくてすみません。



☆掲示板再開しました〜☆
posted by かっぱ at 00:19| 大阪 ☁| こむぎと酔っ払い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月17日

今のベランダ

こむぎにとっては、少し寒くなってきた今が一番いい気候のようです。
私がベランダに出ると、必ず「出して〜」って言ってくるので出してあげます。
そして、全然帰ってきません。

ベランダは危険も多いので、できるだけこむぎが露出しないようにしてます。
なんだこれ!?ですけどね。

どこにいるのでしょう?

こんな所にいましたよ
posted by かっぱ at 06:39| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月16日

秋のうさんぽ

先日、いろいろ用事を済ませていったら、昼すぎにぽっかり時間が空きました。

いいお天気だったので、念願のうさんぽに行くことに。
またまた鶴見緑地に行ってきました。

比較的人が少ない場所を選んでサークルを設置します。

時折、近くを通る人から「きゃ〜かわいい〜」と言われ、ちょっとうれしかったです。
へへへ。

いっぱい写真を撮りましたが、あんまりいいのがなかったの。
あ〜残念。

鶴見緑地だよ

でしょ?

いっぱい走ってね

もう休憩?
↑背景と同じ色だから、ハーネスがないとどこにいるかわからなかったかも。


ハーネスがずれてた。。。

☆11月15日、16日、17日と掲示板を閉じさせていただいてます☆
posted by かっぱ at 18:01| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月15日

約束

ユキさんのお家のミミちゃんがお亡くなりになりました。
とても暖かな11月1日の午後、ユキさんの腕の中でお月様へ旅立たれたそうです。

ミミちゃんは昨年かっぱが作成したお友達アルバムにも参加してくれています。

可愛いミミちゃん

ミミちゃん、寂しいよ。悲しいよ。
ユキさん辛いね。悲しいね。
でも、ミミちゃんはユキさんにお迎えされて、本当に幸せだったと思います。

ミミちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。




そして、ユキさんと約束をしました。
こむぎのブラッシングをしっかりすること。
ユキさん、毎日やってますよ。 約束だものね。

もうすぐ終わりだよ

☆11月15日、16日、17日と掲示板を閉じさせていただいてます☆
posted by かっぱ at 16:47| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月14日

お話し中

夕食が終って、テレビを見ているとこむぎがやって来ます。
ナデナデしてほしいのね。
私か同居人か暇な方が行って、ナデナデ。
今日は同居人が行きました。

なにやらごにょごにょとお話ししているので、パチリ。

おやつ食べるか?


もう一枚。キリリとした顔の写真が撮れました。
キリリとしてるでしょ?

お仕事しなくちゃ


明日からうさフェスですね。
こっそり行こうかな。。なんて思ってたんだけど、やっぱり行けなくなっちゃいました。
用事ができたの。 う〜残念です。。。
posted by かっぱ at 23:49| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月13日

うさぎのカレンダー

今日、雑貨屋さんを覗いたら、来年のカレンダーコーナーにこんな可愛いうさぎのカレンダーがありました。

うさぎカレンダーだよん

可愛いっしょ?

12か月全部絵がちがうのです。
仕事場の机の上に置こうっと。



こむぎは今日も生クローバーを食べてます。

何?見ないでよ

パシャパシャ写真を撮ってたら、逃げました。
逃げなくてもいいやん。

今日はそんな気分じゃないの

PS.本日ひこにゃんバッジを当選者の方にお送りしました。
   普通郵便なので、明後日くらいに届くと思います〜
posted by かっぱ at 21:58| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月11日

生クローバー

仕事帰りに同居人とバニファさんに寄りました。
同居人は久しぶりです。
うれしそうに、いろんな子に話しかけてました。

私はお買い物。
生クローバーを初めて買いました。
大きくてりっぱなクローバーです。
だけど、今週末の入荷で終わりなのだそうです。

りっぱだな〜

こむぎにあげてみました。
最初は食べなかったんだけど、こっそり食べてました。
気に入ったようです。 よかった〜

モグモグ

意外といけるやん

☆コメントは、「かっぱビデオ」のBBSでお願いします☆
posted by かっぱ at 22:39| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月10日

そういう子です

同居人は毎朝4時には起きてます。
ゆっくりコーヒーを飲みながら新聞を読み、かっぱ部屋に勝手に入り、こむぎをナデナデしながら歯を磨き、6時には家を出て行きます。(ええ迷惑です。。)

こむぎをナデナデした後は、かっぱ部屋の扉を閉めるそうなんだけど、同居人が着替えて出て行く時にそ〜と開けると、必ず入り口の所にちょこんと座って待ってるそうです。

お父さんお出かけですか?


「こむちゃん、またそこにいるの〜」と言って、りんごの皮をあげてます。

こむちゃん、かわいいな〜


「ほんまに可愛いんやから〜〜」って、うれしそうなのですが、こむぎはきっとりんごの皮狙いだと思うのよね。
うん。こむぎはそういう子です。。。
posted by かっぱ at 21:53| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月09日

クリスマスプレート

今日はスペインタイルの教室でした。
先月レッスンで作ったクリスマスプレートが焼きあがっていたのでいただきました。

だめだ〜〜

う〜〜ん。やっぱり雑だな〜
ところどころはみ出てるし、鉛筆のラインが太すぎです。
まだまだですね。

今日はお正月のデザインの手毬模様です。
これも細かくて大変でした。
どう仕上がるか楽しみです。

うまく焼きあがって〜

さて、最近のこむぎは牧草を毎日モリモリ食べてます。
ペレットもモリモリ食べてます。
体重もモリモリ増えてます。。。
今、換毛中だから、まあいいか。。。

モリモリ食べるよ

たくさん食べてね
posted by かっぱ at 19:10| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月08日

結果発表〜〜!

お待たせいたしました! 結果発表です。
(え?誰も待ってないって?)

29名の方にお答えいただきました。
ありがとうございました。 かっぱ感激です!

さて、このキャラクターの名前ですが。。
ゆるキャラよ

彦根のアイドル「ひこにゃん」でございます。

作者と彦根市との間でちょっともめてニュースになったひこにゃん。
でもそのおかげ(?)で有名になったんじゃないかな?
かわいくて、大好きです。


さて。集計ですが。
独断と偏見で東日本と西日本に分けてさせていただきました。

東日本の方20名。
内3名の方がひこにゃんをご存知ではなかったです。
西日本の方は9名。
内1名の方がひこにゃんをご存知なかったです。

おしい答えが「ひこちゃん」
2名いらっしゃいましたが、知っている方に入れさせていただきました。

なので、東日本では85%の方が、西日本では88%の方が、ひこにゃんをご存知でした。
全国では86%の方がひこにゃんをご存知だとなりました〜〜

それがどうよ。。ってな話なんですが、やはり多くの方がひこにゃんをご存知で、かっぱの予想どおりでした。フフン。


さあ!お楽しみ抽選会です。
かわいいひこにゃんバッジはどなたの手に!
今日も同居人がハッスルしますよ〜

まずはお一人目。ジャ〜ン!

リボーンさん

リボーンさんで〜す。見えにくくてすみません。
そしてお二人目は。

桜さん

桜さんで〜す。
そして三人目は。

菜菜さん

菜菜さんで〜す。

ひこにゃんバッジだけでは寂しいので、少し(本当に少し)うさグッズも入れてお送りいたします。

リボーンさんは住所を知ってるので、勝手に送りつけますね〜
桜さんと菜菜さんは、後でメールしますので、よろしくお願いします。

さて、同居人とうひゃうひゃ抽選会をしてたら、こむぎが何事かと覗きにやってきました。
ここで無視すると、後でご機嫌取りが大変なので、途中で中断しながらやってました。

こむぎにもやらせて

わざわざアンケートにお答えくださった皆様、ありがとうございました。
これからも「うさぎの小麦子おてんば日記」をよろしくお願いいたします。

PS.今日から掲示板再開してます。よろしくお願いします。
posted by かっぱ at 17:23| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月07日

背中に乗る

アンケートにご参加いただいてありがとうございました。
たくさんの方にご参加いただいて、とってもうれしいです。
本日の朝6時をもって閉め切らせていただきました。

気になる集計は。。え?気にならないって?
まあまあ。集計とピンバッジの当選者は明日発表です。

一昨日、テレビを見てたら同居人が大きな声を出して「背中に乗ってる」って言います。
何が乗ってるのかと見たら、こむぎが乗ってたのでパチリ。
久しぶりで、同居人はとってもうれしそうでした。

お父さんの背中

広いよ〜

PS.すみません。今日も掲示板閉じさせてもらってます〜
posted by かっぱ at 06:36| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月05日

アンケート

連休に某所に行き、このキャラクターに会いました。

かわいいな〜

最高!

かわいいね〜見てるだけで癒されます。

同居人が「このキャラクターって、結局関西だけで人気あるんやろ?関東の人とかは知らんのちゃうん?」って言います。
「え〜!絶対全国区やで」と私。
「ほんなら、ブログで聞いてみてや」って言います。

そこで、ばかばかしくてすみませんが、アンケートをしたいと思います。
初めての方も、もちろん関西の方もご参加くださいね。

クイズじゃないので、知らなくてもOK。
間違ってもOKで〜す。

お答えいただいた方の中から3名様にピンバッジをプレゼントいたします。
どのバッジが届くかはお楽しみって事で。

ピンバッジです

どうぞよろしくお願いします〜〜

※11月7日AM6時をもって締切らせていただきました。
 ありがとうございました。
posted by かっぱ at 00:03| 大阪 ☀ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月04日

甘えん坊

1,2日と二人して朝から出かけたりしたので、昨日のこむぎは甘えん坊で困りました。

同居人は昨日も朝から出かけたのですが、私は買い物以外は家にいました。
ちょっとでも私の姿が見えないと入り口の所でちょこんと座って待ってます。
う〜かわいいやんか。。

夜は帰宅した同居人に甘えっぱなしです。
テレビを見てる同居人を鼻つんしてナデナデを要求。

↓寝ながらナデナデしてます。
もっとなでれ〜

そこそこ


PS.すみません。今日も掲示板閉じさせてもらってます〜
posted by かっぱ at 07:42| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月02日

毎日ブラッシング

もう〜毎日、毎日ブラッシングをしております。

いつも台所でやっていたのですが、激しく抵抗されるので、今日は玄関でやってみました。

さすがに初めての場所は大人しい。
それ〜と手早くやりました。

(太い足は気にしないように。。。)

おや?大人しいぞ

なされるがままやん


ちょこっとやっただけで、こんなに。
これが毎日です。

毎日すごく抜けます


終った後は、怒って引きこもりです。この日はブラッシングの前に爪も切ったので余計に機嫌が悪かったです。。
かわいそうだけど、抜けるのが終るまで毎日やるからね。

おやつあげるから許して
posted by かっぱ at 19:40| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする