★当ブログはいつもコメントを閉鎖しています。勝手してすみません〜★

2008年07月31日

暑中お見舞い申し上げます

明日から8月です。
今でこんなに暑いのに、8月になったらどうなるんでしょう?
こわいわ〜〜

今日久々にこむぎの絵を描きました。
それで暑中見舞いのカードを作りました。
皆さん、暑さに負けずに頑張りましょう〜〜

夏バテしないようにね


posted by かっぱ at 23:47| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月30日

お気に入りの場所

最近のこむぎのお気に入りの場所はここです。

すぐ邪魔するんだから

お立ち台の裏です。
いつもここにいます。

ほっといてほしいわ

こむぎ台が邪魔で、こむぎの様子が見えなくて少々寂しい。。
逆にこむぎは一人に浸れて落ち着くのでしょうね。

ナデナデもここでしてもらおうと、誘導します。
ナデナデは別よ
posted by かっぱ at 20:35| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月28日

陶器まつり

日曜日は、陶器まつりに行ってきました。
場所は京都の清水焼き団地です。

朝一番で行ったので、人が少なくてのんびり見て歩きました。

胸をはる同居人

ビールを飲んだり、やきそばを食べたり、うほうほです。
Tシャツはうさぎビール

ほろ酔いでふらふら歩いていると、あるお店で目が釘付けに。
ほとんど全部うさぎ物なのです。
お皿もお茶碗も小物も全部うさぎ〜〜!!!

作家さんは川村英三郎さんって方です。
「ネット販売してないのですか?」とか、うさぎのイベントがある事とかいろいろお話ししました。
とっても気さくな素敵な方でした。
皆さんも機会があったらぜひ。
温かくて、とってもかわいいうさぎさんがいっぱいの作品です。

私が買ったのはこれです。一目ぼれでした。

けっこう大きいよ

おまけにこの小さなお皿もいただきました。

かわいいでしょ?

ごめ〜ん
posted by かっぱ at 22:48| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月27日

頂き物

ぴょんのままさんから、おいしい物をいっぱい送っていただきました。

ありがとうございます

ブルーべりーの手作りジャム、すっごくおいしかったです。
かなりの感動です。

ブルーベリーはぴょんのままさんのお庭で採れたものなのですよ。
ぴょんのままさんのお庭は、お花や果物がいっぱいでうらやましい限り。
ぴょんちゃんはいつもお庭で採れた果物をもらってるのです。
いいな〜

紅茶は、「チョコトフィーの紅茶」と「巨峰の紅茶」です。
早速チョコの紅茶をいただきました。
チョコのいい香りでおいしかったです。
今も飲んでます。うふっ

こむぎにはびわの葉とブルーベリー。

必死です

うまうま

もう必死!一気食いです。
食べ終わった後は、満足して寝床に帰っちゃった。

ブルーベリーは、いつものように後でこっそり食べるだろうから、このまま置いておきます。
食べなかったら私が食べちゃおう。

食べない事を祈る

ぴょんのままさん、たくさんありがとうございました〜〜
posted by かっぱ at 22:01| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月26日

爪切り大作戦4

毎度毎度の爪切り大作戦でおつきあいください。

前足の爪は切ったものの、後ろ足はまだやってなかったんですね。
後ろ足は難しいって聞いて、二の足踏んでました。

で、今日はバニファに連れて行こうって思ってたんです。
でもこの暑さ。。
おまけに車は、同居人が仕事で乗って行ってしまった〜〜

これはやるしかないでしょう。

ふぐちんしてるこむぎを捕まえて台所に連れて行きます。
今日は椅子は用意しなくて、床に体育座りをして、こむぎのお尻を私の足ではさみました。
何回もひっくり返され、脱走しようとしましたが、なんとか後ろ足全部切ることができました。

慣れてきたのか、少し早く切ることができるようになってきました。
お尻の掃除もして終わり。

だんだん楽しくなってきたぞ〜

拾えた爪たち

観念しなさい
posted by かっぱ at 22:02| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月24日

無視のお返し

昨日の朝5時に、同居人に仕事の事でたたき起こされ、二人でいろいろ話し合っていると、こむぎがおおむぎを入れている入れ物をガッシャン、ガッシャンとやりだしました。

かまってあげたいけど、今はだめなのよ〜
二人で完全無視で話していると、あきらめて大人しくなりました。

打ち合わせが終わって行ってみると、完全にひっくり返されて、おおむぎがあたり一面に。。。
派手にぶちまけてくれました。シクシク。。

でも今朝はご機嫌で走ったり、ホリホリしたり、ふぐちんしたり。
散々暴れた後はだらりんしてました。
昨日は無視してごめんね。

あ〜楽しかった

ごめんね〜
posted by かっぱ at 23:30| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月22日

お転婆娘

うさぎSUMMITに行く朝のことです。

そろそろ出かけようと、こむぎをかっぱ部屋からこむぎ部屋へ戻しました。

あてつけチッコを一回かました後は、かっぱ部屋に帰りたくて、何回も切り株ハウスの上に乗ったり、ふぐちんをしたりします。

でもその内あきらめてケージの中に入って行きます。
この日もあきらめてケージの中に入ったので、私はトイレに行きました。

すると、ガッシャ〜ンっと大きな音が!
何事!?
あわててトイレから出たら、こむぎがいません。

かっぱ部屋を見たら、普通にいました。
はぁ〜〜〜(脱力。。)

どうも切り株ハウスの上からジャンプしたみたい。
でも、大きな音がしたからサークルに足を引っ掛けているはず。
足を調べたけど、ケガはしてなかったです。
よかった。ほっとしました。

夜、同居人にこの話しをしたら「ケガしたら危ないやんか。気をつけんとあかん」って言います。
「へ?もしかして私に注意してるの?」
「そうや。危ないやろ。ケガしたらどうするねん」だって。
とんだとばっちりです。フン!!

ここが好きなの
posted by かっぱ at 22:18| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月21日

連休最終日

連休最終日は、あまりの暑さに出かける事をやめ、長い間ほったらかしにしていたパソコン部屋の片付けをすることにしました。
パソコン部屋=納戸になっているため、とにかくあらゆる物が散乱してるの。

バッタンバッタンとやってたために、こむぎはうるさくてゆっくり眠れなかったみたいです。
夜は爆睡して、同居人の誘いにも乗ってこなかったです。
(おやつは食べてました)
ごめんね。

うるさかった
posted by かっぱ at 23:00| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月20日

うさぎSUMMIT

今年も「うさぎSUMMIT」に行ってきました。
三連休だし、私自身がいつ何時に行けるかどうかわからなかったので、誰とも約束しないで、一人で行ってきました。

第2回です

お昼すぎに着いたのですが、とにかく暑い!
汗がダラダラでした。

暑い時間に行ったおかげが、人も少なくて、ゆっくり展示パネルを見ることができました。
そこであるパンフに目が釘付けになって、思わず泣きそうになりました。

昨年もあったのかな〜 

人間はつくづく身勝手な生き物だと毎年痛感させられます。
posted by かっぱ at 23:00| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月19日

いい匂いでしょ

桃だよ

なんかオーバーやね

もうええわ


桃をいただきました。初物です。
桃をくださったのは、あの「耳毛」の友人。

仕事場に来ていきなり「僕の事、なんかブログに書いたやろ〜」って言われました。
知り合いの奥様に「あれ○○さんの事やったんやね〜」って言われたそうです。
ははは〜〜すみません。

その日もおもしろいお話しをいっぱいしてくださいました。
おいしい桃もありがとうございました。
posted by かっぱ at 10:18| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月17日

仕返し

昨日帰ってきたら、ケージの中のアルミボードに潰れた食糞がべっとりついてました。
帰っていきなりガックリの私。

こむぎのお尻を見たら案の定、大きな●がついてます。
足ももちろん汚れてます。
あ〜あ〜

ごはん食べてから取ろうと、かっぱ部屋に連れて行きました。
ごはん食べて、ふと私の布団を見たら、シーツに●が着いてる〜!!
なんで?なんでこんなところに。
しかも2箇所も。。。

どうもこむぎさん、私の布団の上を走ったり、座ったりして●のついたお尻をスリスリしたみたいです。

シクシク泣きそうになってた所に、またまた研修会から帰ってきた同居人。
「バナナ食べるか〜」とバナナを持ってこようとするので、阻止しました。
バナナを食べさせるから食糞残すのよ〜

「これ見てよ」と●のついたシーツを見せると、大笑いです。
「こむぎ、やったな。仕返しやな。えらいな〜」だって。

ほんまに爪きりの仕返しなん???

きれいに拭かないとね


PS.●のお礼に抱っこして、まだお尻に着いてた大きな●をベリッとはがしておきました。ふふん。
posted by かっぱ at 21:58| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月16日

久々のベランダ

今朝は、いつになく涼しかったです。
毎朝ベランダを開放してるのですが、最近は暑いのかちっともベランダに出なくなってたのです。
こんな感じで外を眺めてるの。

だらり〜ん

だけど、今日はすぐに出て行きました。
久しぶりの外を満喫した?

おや?あれは何?

楽しいな
posted by かっぱ at 20:49| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月15日

嫌われ者

昨日、こむぎの爪きりを終えて充実感に浸っていたところに同居人が帰ってきました。
(この日は研修会だったので、ヨッパではありません)

同居人に切った爪を見せ、自慢しました。
そしたら、バナナを持ってこむぎの所に行き「こむぎ、よく我慢したな〜えらいな〜」ってバナナをあげてます。

ちょっと!なんやのそれ。ええとこどりやん!

おいしい〜

お父さん大好き


そして今日、いつものように頭をナデナデしたら、すぐに立ち上がって、逃げました。

先ほどもペレット食べた後、私の元に駆け寄って来たのでナデナデしたら、「あ!こいつ敵やった」みたいな顔して逃げました。。。

すっかり嫌われ者です。

許さへんねん
posted by かっぱ at 23:15| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月14日

爪切り大作戦3

毎度のお話しですみません。
もう少しお付き合いください。

今まで爪を切る時は、かっぱ部屋でやってたのですね。
こむぎが一日の中で一番長くいる場所です。

今日は、とと姐さんのアドバイスのとおり、テリトリーでない台所に椅子を持ってきて、落ちても大丈夫なようにマットと座布団を回りに敷き詰めてやってみました。

こむぎは、びっくりしてて、実に大人しい。
それ〜今のうちだとお尻を固定して見ると、お尻が汚れてます。

まずはお尻をキレイにして、次に爪きりをしました。
でも、1本切ったところで、大暴れ。
何度も脱走されそうになりましたが、離しませんでした。

前にビビッてちょこっとしか切れなかった2本もまた切りなおして、両前足全部切れました。
内側の爪が一番伸びててびっくりでした。

後ろ足もしようかと思ったのですが、再び大暴れしだしたので、今日はここまで。
また数日あけて、今度は後ろ足に挑戦します。

今日の成果
拾えた爪と●のついた毛

めっちゃ怒ってます
posted by かっぱ at 20:26| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月12日

爪切り大作戦2

昨日、またまた爪切りに挑戦。
なんとか左前足の2本だけ切ることができました。

貴重な爪

たった2本しか切ってないからね〜

何度も脱走されそうになったけど、逃がさなかったぞ〜
でも、やっぱり一人じゃ無理かもしれない。

同居人に言っても「こむぎに嫌われるやんか。可愛そうやし、嫌や」だって。
ほんまに〜〜

まだまだ爪切り大作戦は続くのであった。。。

次は負けへんよ!
posted by かっぱ at 23:54| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月10日

爪切り大作戦

爪切りを自分でやってみたい!

正直、あの暴れん坊を仰向けだっこして爪を切るなんて、私には絶対無理だと思っていたので、一度も挑戦したことがありませんでした。

爪切りのはさみすら買ってませんでした。
今年のイベントで爪切りセットが当たったものの出番なしでした。

それが、最近だっこができるようになってきて、もしかして爪きりもできるんじゃないかと思ったのですよ。はい。

そこで、爪切り大作戦の始まりです。

新品の爪切りセットをいそいそと用意して、こむぎをだっこしてお尻を固定。
はさみを持ったまではよかったんだけど。。

もう片方の、こむぎの脇の下に入れてる手が離せないのですよ。
少しでも緩めると暴れるの。


結局、思いっきり蹴られて、逃げられてしまいました。。。
腕にはミミズバレがくっきり残ってます。

どうすりゃいいの?
爪切り大作戦はまだまだ続くのでした。。

くやしい〜〜
posted by かっぱ at 23:58| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月08日

みのりちゃん、おめでとう

5月29日に5歳になったみのりちゃん
今日、みのりの相棒さんが内祝いを送ってくださいました。

みのりちゃんグッズです



これは、みのりちゃんの絵が描いてある石鹸です。

かわいいわ〜

デコパージュだそうで、石鹸を使うと絵だけが残るのだそうです。
???どうなってるのでしょう???
でも、もったいなくて使えないから確かめられないよ。
袋に穴を開けて香りを楽しむことにします。


こちらは、みのりちゃんタオルです。

みのりちゃんだね

「Lucky to have met you」って書いてます。
「あなたに会えてよかった」いい言葉ですね。
私もみのりちゃん、相棒さんに会えてよかったです。


こむぎにもおやつをいただいたので、お祝いのお裾分け。
袋を手にした時からグルグル回って、大騒ぎです。

これおいしい〜

おいしいね〜よかったね。
あなたも来年は5歳だよ。
みのりちゃんに肖って、元気で5歳になろうね。

相棒さん、ありがとうございました。
相棒さんのみのりちゃんに対する愛情が伝わってくる素敵な品々で、感動しました。
これからも元気で、またこむぎと遊んでね。

何して遊ぶ?
posted by かっぱ at 22:31| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月07日

こむぎ叱られる

今日またこむぎを抱っこしました。うふふ。。
でも、すぐに解放してあげました。

だっこしながら「よし。今日は爪きりをしてみよう」と決心し、準備を整え、抱っこの前にまずはナデナデ。
ついでにお尻の毛をちょいちょいと抜きます。
またちょいっと抜いたら、突然「ブー!」って言って、私の手をカプッ!

いつもそうなんだけど、こむぎは噛んだ瞬間「はっ!」とした顔をします。

噛まれたって言っても全然痛くないんだけど、「噛んだ!!!」「噛んだねこむぎ」っと叱ります。

こむぎは必死で逃げます。
バーの後ろに行って身をひそめます。
だけど叱り続ける私。

隠れようっと

まだ怒ってるよ〜


今日は、ちょっと叱りすぎました。
一旦引き上げて、間をおいて仲直りをしに行きました。

だけど、また逃げ出すの。

根気よく話かけてたら、やっとこさ出てきてくれて、仲直りしました。
やれやれ。。
結局爪きりはできませんでした。

しつこく怒ってごめんね
posted by かっぱ at 22:25| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月06日

暑い

ご無沙汰しました。
仕事が少し立て込んでたのと、いきなりの猛暑で体がついていけず、かなりへばってます。

こむぎも少しへばり気味なのか、ペレットを完食しなくなりました。
今は2種類入れてるので、よく食べる方を多めに入れてます。
でも、おやつと牧草はよく食べるのよね〜
お水もよく飲んでるのであまり心配してません。

昨日は、さくらんぼを買ったのであげたのですが、結局食べませんでした。。。
前にいただいた高級さくらんぼは食べたくせに。。。

安物はいらん


そこで「うさぎ祭り」でもらった「乾燥いちじく」をあげてみました。
手で裂いて与えてくださいって書いてあったので、4分の1を2回に分けて与えてみると、即食べました。

正にいちじく

おいし〜

「もっとくれ〜」と催促されたけど、カロリー高そうだから、今日はここまで。
そんなにおいしいの?

後はナデナデでごまかしました。
もっとナデナデして
posted by かっぱ at 09:30| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月01日

ぷ〜ママパン

昨日、ぷ〜ママさんがパンと東京のお土産を送ってくださいました。
ぷ〜ママパンの大ファンの私。
送ってくださると聞いて、心待ちしてました。ふふふ。。。

ド〜ン!と届きましたよ〜〜
「お〜!かわいいやん!」とつかみはバッチリ。
やるね〜ぷ〜ママさん。

可愛い〜

パンもド〜ン!

ぎっしり入ってる〜〜

朝食で食べようと思ってましたが、我慢できずに夕食に食べました。
同居人が持ってるのはライ麦パンです。

甘くておいしかったです

とっても柔らかくておいしかった〜
「おいしい。おいしい」とあっという間にライ麦パン完食です。

こちらは「ノアレザン」というパンです。
これもめちゃうま〜でした。

あ〜幸せ〜〜

東京のお土産もいただきました。

東京サンドです

初めて食べます

これ、すごくおいしかったです。
私も東京のお土産はこれにしようと思いました。

ぷ〜ママさん、たくさんありがとうございました。

こむぎはだめやね〜
posted by かっぱ at 22:51| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする