★当ブログはいつもコメントを閉鎖しています。勝手してすみません〜★

2007年02月28日

確定申告が終わりました

みなさ〜〜ん!ご無沙汰です。
確定申告が無事終わりました。
土、日の二日間、朝から深夜までぶっとおしでやったおかげで月曜日の夜に完成。
やればできるやん!(もっと早くからやれっていうのよ〜)

お休みしてる間に我が家にも、うさ暮らから「日めくりカレンダー」のお知らせが来ました。
投稿した写真をカレンダーに載せてくれるそうです。
本に載せていただいただけでもうれしいのに、カレンダーにまで載せてくれるの?
今年のカレンダーに落選してるだけに、とってもうれし〜〜〜!
投稿して採用された写真はこちらの4枚です。

20号

21号

22号

23号

しかし。。ウケを狙っての投稿写真なので、みんなあんまり可愛くないのですよね。。。
同居人なんか、一番ブサイクな「マフマフ自慢ちゃうか?」なんて言うのですよ。
もっと可愛い写真と変えてくれないかな〜
ごめんな〜


posted by かっぱ at 20:43| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月23日

うさぎ物

外出したついでに文具屋さんに寄ってみました。
文具屋さんに行くなんてすごく久しぶりです。
どうしてもうさぎ物に目がいっちゃいます。
まずは、うさぎのシールです。
少し厚みがあります

ノートパソコンに貼ってみました。
ちょっとオシャレでしょ?

かわいいのだ

これはボールペンです。
変わってるでしょ?

前にうさ友さんのところでみかけたこのボールペン、ふわふわでさわり心地がいいのです。
でもいい年なので、外では恥ずかしくて使えません。。。

☆お知らせ〜☆
いよいよ確定申告が切羽詰ってきました。
かなり危機的状況なので、申告が終わるまでブログをお休みさせていただく事にしました。
皆さん、申告が終わるまで待っててね〜〜

早く申告終わりたいよ〜〜
posted by かっぱ at 22:20| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月22日

花粉症

とうとう、この季節がやってきました。
例年より早いような。。。
鼻の奥がズ〜ンと重いんです。
頭もぼ〜っとします(これはいつもか。。)
とにかくやる気が出ません(特に仕事)
なので、今日は早めに帰宅しました。

すぐにこむぎをケージから出したのですが、どうもこむぎの様子がおかしい。
あ〜〜またどなたかがいらっしゃるみたい。
いつもと違ったのはこむぎが「キュウーキュウー」って言ったんです。
その後足ダンしてケージに入ってしまいました。
今まで、フンフンとかヒュンヒュン、ブーとかは聞いた事あるけど、キュウーは初めてだったので、少々びっくりでした。

いつも見えるのだ
posted by かっぱ at 23:10| 大阪 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月21日

パンまつり

今まで一度もパンまつりに応募した事がなかったのですが、今回パ○コのパンまつりに応募する事に。
リサとガスパールのエコバックがもらえるんですよ。
とってもかわいいし、エコバックなので、欲しくなっちゃいました。
4月30日までに30点集めないといけません。
まだまだやわ〜

16点集まったよ

毎日食パンをせっせと食べて点を集めてるのですが、何故か同居人が協力してくれるので助かってます。
パンをきらしたら「パ○コのパンを買ってきたるわ」って、コンビニに買いに行ってくれます。
頑張って、エコバックもらうぞ!オー!!!

私には関係ないもんね
posted by かっぱ at 19:19| 大阪 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月20日

王様

最近、朝起きるとこむぎはアイロン台の上にいます。
そのままナデナデもしてもらっちゃいます。
まさに王様です。

王様はえらいのだ

今日の王様、朝7時半にはおじさんを見にベランダへ。
おじさん、珍しく駐車場にあるトイレに行ってました。
もちろん王様もトイレに行くところをじ〜〜と見てましたよ。
ぷぷぷ。。。
posted by かっぱ at 21:58| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月19日

にせうさ

うさぎ仲間?

うさぎ???

やっぱりね〜〜

そう。にせうさでした

スターバックスでまたまた期間限定発売のものです。
妹が「いつもはテディベアやのに、今回はうさぎのぬいぐるみやて。いる?」って言うので「いる」といいました。
手にとって「かわいい!」って言うつもりだったのに「これ微妙やな。。。」って言ってしまった。
だって、これうさぎ!?

だけど、やはりうさぎじゃなかったんですよね〜
テディベアがうさぎの着ぐるみを着てたのです。
そうよ。どう見てもこれはクマですよね。
そう思えばなかなかかわいいやんか。うん!

おまけに中に磁石が入っていてこんな事ができますのよ。
だからどうなの?って言わないで
posted by かっぱ at 22:00| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月16日

うさぎと暮らす23号

今回のお題はマフマフ自慢。
でも、こむぎのマフマフは、大きくなってきたものの、まだまだ自慢できるほどじゃないのよね〜
っと思いつつ、投稿したら採用されました。
うれしい〜〜!!!
のんちゃんと、ルルちゃんも載ってたよ。

1

2

3

4
posted by かっぱ at 20:50| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月14日

バレンタインデー

今日はバレンタインです〜黒ハート
皆さん、好きな人にチョコレートをプレゼントしましたか?プレゼント
好きな人にチョコをもらえましたか?
チョコもらった方+うさぎも、もらえなかった方+うさぎもこむぎからの愛を受け取ってやってくださいね〜

理由があって、カード配布できません


話し変わって、先日ワードで便箋を作りました。
線を引く時に「罫線」の「線種とページ罫線と網掛けの設定」で、線を引いたのですが、こむぎの写真に線をかけないようにしようとすると、うまくいかなくて(1行空いてしまったりする)結局下線で引きました。

どなたかやり方をご存知の方、教えてください〜〜

こういう線を引きたいのです
posted by かっぱ at 23:25| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月13日

楽しい荷造り

高原のキャベツ、たくさんの(?)ご応募ありがとうございます〜
本日、ご応募いただいた方全員にお送りしましたので、お楽しみにお待ちくださいませ〜

昨日は、楽しい、楽しい荷造り(こういうのするの大好き!)をしておりますと、ちびっこが大興奮!
グルグル回るわ、ひざに飛び乗ってきて、テーブルの上を必死で見てます。
必死です

あまりの必死さに大笑いしてしまったよ〜



何してるの〜〜

いっぱいだ〜

まさか。。

ショック!
posted by かっぱ at 20:32| 大阪 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月12日

おじさん遅刻する(?)

おかげ様で「高原のキャベツがほしい〜」ってメールを何通かいただきました。
皆さんありがと〜〜
まだありますので、引き続きご連絡お待ちしてます。

話し変わって。。。
昨日は雀が近くにいて、外に出れなかったこむぎですが、今日は天敵カラスが大合唱で、またまた外に出れませんでした。
そういえば、今日はゴミの日だったわ。

おじさんが来られたら、すぐに出してやろうと、7時15分くらいから、こむぎと二人してスタンバってましたが、30分過ぎても現れず、8時を過ぎても来られませんでした。

連休だし、今日はおじさんもお休みみたい(おじさんのお店は定休日ってないのです)
「おじさんお休みみたいだね〜残念だね〜」って、こむぎに言ったりしてました。

今日は朝から用事で出て、12時くらいに戻って来ると、なんとおじさんの車がありました。
おじさん遅刻したん?
でも私、お店が何時開店なのか、どこにあるのか知らないんだよね。。。

遅いな〜
posted by かっぱ at 15:37| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月10日

ラバーブラシ

「高原のキャベツ欲しい」っていうメールが全く来ません。。。
こうなったら、住所知ってるうさ友さん全員に勝手に送ってやる〜!

話し変わって。

今日、ラバーブラシを買いました。
今まで使ってたブラシは、硬くなってしまい、毛が全然とれなくなってしまったのです。
このラバーブラシ、けっこう優れもの。
軽くひと撫でしただけで、こんなに取れました。
感動〜〜!

いっぱい取れました

たらりんな一日
posted by かっぱ at 23:29| 大阪 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月09日

うさぎの高原キャベツ

先日ペレットを注文した時に、前から気になっていた「うさぎの高原キャベツ」なるものも一緒に買いました。
乾燥キャベツは今まで何度も買ったり、いただいたりしたのですが、ちょうどストックもなくなったし買ってみることに。

届いて驚いたのは、その大きさ。
キャベツの葉をむいてそのまま乾燥させてるみたいに一枚が大きいのです。

そしてもっと、もっと驚いたのが、その量です。
200gあなどってました。
こんなにどうするの!?
同居人には「あほや〜〜」って思いっきり笑われました。

お試ししたい方は遠慮なく言ってね〜〜(本気です!)

★一度でもBBSに書き込み又はメールをくれた方に限らせていただきますね〜

おいしいよ〜

たくさんあるよ〜♪
posted by かっぱ at 20:51| 大阪 🌁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月08日

催眠術

夜、たらり〜〜んと寝そべっているこむぎに同居人が何やらブツブツ言っています。
よく聞いてみたら「だんだん眠くな〜〜る。眠くな〜〜る」って言ってます。
そしたら、だんだん目を細めてほんとに寝てしまいました。

じゃませんといてや

力も抜けていきますよ〜

ZZZ。。。

ってな事はありませんでした。
たらりんの邪魔をされて迷惑そうでした。
posted by かっぱ at 23:01| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月07日

気になるおじさん

我が家のベランダの向こう側は駐車場になっています。
ちょうど一番手前に駐車されてる方は、毎朝7時半頃にやって来られます。
お店をされているようで、ご出勤です。

このおじさまがやってくると、何故かこむぎはどこにいても、ベランダに走って行き、おじさんが車から降りて見えなくなるまで、じ〜〜と見てます。

なのでおじさんが来られたら「こむぎ、おじさん来たよ」って声をかけるようになってしまいました。

おじさん、まさか毎朝うさぎに熱い視線を送られてるなんて思いもよらないでしょうね。

ベランダで待ってる時もある

もうすぐ出てくるね

来た〜〜

じ〜〜

まだ見てるよ
↑下の隙間から見てます。
posted by かっぱ at 20:55| 大阪 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月05日

うさぎのテレビ

先日テレビを見ていたら、かわいいテレビを紹介していました。
台湾HANNSpree社のデザイン液晶テレビです。
とってもかわいいデザインなのです。

「うさぎのテレビもあるんですよ〜」ってアナウンサーが言ってたのですが、見た時にはもううさぎのテレビは映ってなかったのです。
「うさぎのテレビってどんなの?どうしても見たい!」
探しました。こちらです。
「HANNSnini.blue」がうさぎのテレビです。
うん。本物のうさぎっぽいですね。なかなかかわいい。

話し変わって、↓のこむぎが食べてるのは、おやつ牧草です。
おいしいよ

いろんなおやつ的なおいしい牧草を週変わりで入れてます。
今週はプリンさんからいただいたオーツヘイ。
夢中で食べてます。
おやつ牧草ばかり食べるようになるかも。。って思ったりもしましたが、ちゃんと一番刈りも食べてます。
posted by かっぱ at 23:24| 大阪 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月04日

ペレット

こむぎは2種類のペレットを食べています。
お迎えした時から食べているへイノルド社ショーフォミュラーとKENTのラビットレーションです。

最初はへイノルドだけだったのですが、昨年の夏の初めに急に食べなくなってしまい(赤ちゃんの頃にもありましたが)その時にKENTとピュリナ社のショー・フォーミュラの3種類を混ぜてあげたところ、3種類共よく食べるようになったので、しばらくはこの3種類をずっとあげていました。

年末にピュリナが無くなり、また食べなくなるかな?って思ったのですが、へイノルドとKENTだけになっても、普通に食べていたのでこのままでいました。

とうとうKENTも切れたので、1月末に入荷したKENTをあげたところ、全然食べないのです。
へイノルドしか食べません。。。
いつか食べるだろうと、そのままにしていても頑として食べません。
今日で1週間。 あ〜あ〜です。
買ったばかりなのにどうするの、これ!??

こうなる事があるだろうから、1種類のペレットに頼らないようにしてたんだけどね〜
またピュリナを入れて3種類に戻すか。。。

困った子やね
posted by かっぱ at 20:39| 大阪 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月03日

サム〜〜イ

今日は、お天気はいいんだけど、風が強く寒い一日でした。
でも窓さえ閉めれば陽が燦々と射してくるので、部屋の中は暖かかったです。
こむぎは、例の如く暖かい場所で寝て過ごしていました。

午後から、出かける用事があったので、ケージに戻そうとしたのですが、逃げ回り、しまいには足ダンまでして怒ったので、そのままかっぱ部屋に置いて出かけました。
同居人が入れ替わりで、帰ってくるだろうからいいや。

帰宅してから同居人に聞いたら、私が出て20分ほどして帰宅したみたい。
こむぎは、やはり窓辺で暖かそうに寝てたそうです。

ポカポカ

ネムネムなの


今日は節分でした。
朝同居人が「お寿司屋さんの巻き寿司が食べたい」って言うので、出かけた時に遠回りしてお寿司屋さんに買いに行きました。
とってもおいしかったです。毎年簡単で助かるわ〜〜
posted by かっぱ at 18:42| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月02日

髪の毛を抜かれる

最近またこむぎと一緒に寝ています。
体調もいいので、喘息も出ていません。よかった〜

寝てるとたまに、髪の毛をワシャワシャいたずらされます。
でも頭をガジガジしたり、ホリホリしたり、髪の毛を抜くことはなかったのですよね〜

なのに昨日、髪の毛を抜かれました。
最初に抜かれた時、「へ!?何??」って、また寝てしまった私。
今度はもっと強く引っ張られ、また1本抜かれました。

「痛い!!!」

完全に目が覚めてしまいました。
頭の上の方を見ると、こんな偉そうな顔をしたのがいました。

ふん!

「こむぎ〜!!」って怒鳴ると、一目散で逃げて行きました。

時計を見たら、7時すぎです。 寝坊しちゃいました。
いつまでも寝てるから、起こされたんですね。

あんたは大前春子か?
posted by かっぱ at 21:32| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月01日

葛の葉爆食

先日、同居人が失礼な事を言ったのにも関わらず、またまたプリンさんから葛の葉や牧草、乾燥人参を送っていただきました。
葛の葉は袋にギュウギュウに入ってました。ははは〜〜
プリンさんありがと〜〜





PS.かっぱブルゾン着た写真を1月30日の日記の中にアップしました。

posted by かっぱ at 20:17| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする