★当ブログはいつもコメントを閉鎖しています。勝手してすみません〜★

2006年09月30日

気まぐれLIVE2

昨夜はハンドで、こむぎを追いかけまわしてみました。
追いかけ回すと、自分でパソコンの画面を確認しにくいことが判明。。。

どうだったのかな〜
やっぱりカメラが振られるから、見にくかったでしょうね。

昨日のこむぎは、とっても活動的でした。
部屋中動き回り、コードを噛もうとしたり、ほんと大変。
おまけに酔っ払いが、途中で帰宅してこむぎを追いかけ、自分の部屋に連れて行こうととするのを阻止するのも大変でした。
着替えた後も乱入してきて、そのままそこで寝てしまうし。。

1時間盛りだくさんでした。
でも、こむぎがいつもしている事が、全部撮れたような気がします。

LIVE1 LIVE2

やめてほしいわ

PS. 今日は「チャングム」を見るのでLIVEはありません〜


posted by かっぱ at 07:29| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月28日

気まぐれLIVE

2年前の今日、私とこむぎは初めて会ったのです。
場所は、もちろんバニファ大阪さん。
まだ同居人に許しをもらっていなかったのですが、同居人が会議で遅くなるので、仕事帰りに一人でお店に行きました。
そこにいたのが、こむぎです。
あれから2年がたつのね〜早いな〜

こむぎは10月1日に我が家にやって来ました。
そこで、10月1日PM11時から「気まぐれライブ」をしたいと思います。

どんな環境の人にも見てもらいたいので、圧縮品位を低くおさえています。
なのでスムーズな動きではないのですが、(カクカクしてます)動く生こむぎをご覧くださいませ。

場所は、たぶんかっぱ部屋です。
ホリホリしてるか、だらりとしてるか。。
寝てばっかりだったら、ごめんなさ〜い。

今朝のこむぎ
ベランダ行きたいな〜

PS.気まぐれLIVE、10月1日の本番に向けて試験的にやってる場合があります。
posted by かっぱ at 22:54| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月27日

知らない場所

昨日、こむぎは初めて同居人の部屋に遊びに行きました。
禁断の場所に足を踏み入れたのです。
こむぎ、大興奮です。
あっち行ったり、こっち行ったり。
大忙しです。とっても楽しそうでした。

ここはどこ?

いつも遊んでる所だ〜

お父さんの匂いなの
posted by かっぱ at 20:56| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月26日

完璧に怒る

昨日、私はこむぎをほったらかしにして、パソコンをしてました。
11時すぎにかっぱ部屋に戻したのですが、撫でようとすると、スルリ、スルリと逃げて行きます。
しつこく追いかけて行ったら、足ダンして、ケージの中に。
小屋の上で撫でようとしたら、クルッと後ろを向いてお尻を向けました。
ひぇ〜〜〜
そこまで拒否するか〜〜〜

乳酸菌で釣ろうとしましたが、これも拒否。
がっくしのかっぱは、寝ることにしました。

そして今朝、こむぎはきれいさっぱり忘れてくれてました。
やったね〜
ナデナデをいっぱいしましたよ〜

これは今夜の一枚。
同居人のリクエストのアンクルトリスを描いてみました。
へたくそですみません。。

知ってます?年がばれちゃうな〜〜

アンクルトリスと共に
posted by かっぱ at 21:27| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月24日

オレンジ祭り

今、オレンジ隊では「オレンジ祭り」をしています。
オレンジの物と一緒に写真を撮って、オレンジ隊HPの「隊員の活動」の掲示板に写真を貼るのです。

オレンジ隊員じゃない子でもOKなので、皆さんも参加なさいませんか?
沢山そろったら集合写真を作ってくださるそうなので、とっても楽しみ〜〜

さて、家中のオレンジを探したのですが、なかなか見つからず。。。
そうだ!と思い出したのがアヒル隊長と、かっぱダービーのマスコット。

りっちーちゃんのお母さんお手製のりんごの皮でつって並んでいただきました。
例の小汚いアイロン台の上です。

実は、どの写真にするか、まだ悩んでます。

ちょっと笑ってる風
マンガっぽい顔してます

カメラ目線
うん?

かしこまり〜
まじめなうさぎです

明日をみつめる風
地球は私が守る!
posted by かっぱ at 23:58| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月23日

おわびと訂正

どうも、誤解を招く書き方でした。
こむぎが載ったのは、○みうりペットクラブのミニコミ紙で、 毎月1回、第3月曜日の夕刊のオリコミで入るものなのです。
新聞ではないのです〜 すみませんでした。

昨日の夜と今日の朝と、全くネットが繋がらなくて困りました。
原因はやっぱりルーターではないかと思い、全部はずしたところ、サクサクと繋がりました。  がっくしです。
いろいろ調べたら、修正プログラムが出てるみたいなので、それを入れてみて、それでもだめだったら、どうする!?買い替えなのか?
やはりケチったのがいけなかったのでしょうか?(3500円でした)
同居人には、「安物買いの。。やな」と言われました。
とほほ。。。

昨日の朝、こむぎはまたよからぬ侵入者を見たみたいで、何回も足ダンしては走って逃げまくっていました。
こわいやんか〜〜〜〜〜

怖かった〜
posted by かっぱ at 09:37| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月21日

載りました〜

○売新聞の夕刊に毎週月曜日に入っている「PET DAISUKI」(地域限定版)がうさぎ特集で、バニファさんから「写真を投稿しませんか?」とメールをいただいたので、投稿してたんです。

でも、地域が合わない上に○売新聞ではないので確認できずにおりました。

今日「PET DAISUKI」さんからメールをいただいて、どうも採用されたような感じだったので、帰りにバニファさんに行ってきました。

載ってました〜
PET DAISUKI

ア〜ップ!

これは、コピーなのかな??原物なのかな?
投稿写真を使ってカレンダーを作ってくださるそうなので、それも楽しみ〜

この写真です
にんじんの葉っぱ大好き

やったね、こむぎ!
あっそ
posted by かっぱ at 21:50| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月19日

プチチョコうさぎ2

先日、プチチョコうさぎの入れ物の大きさが小さくなったって書きましたが、訂正します。
大きさは同じでした。
妹が前の入れ物を持っていたので比べたら、全く同じでした。
すみません。
そして、もう一つ教えてもらった事が。
中に入っているうさぎさん、耳にリボンを着けてる子がいるのです。
今日のプチチョコには、一つ入ってました。
耳にリボン

そしてしっぽもちゃんとある事を発見。
かわいいな〜〜
しっぽ

こちらはプリンのプチチョコ。
これもかわいいでしょ?
かわいいな〜 おいしいよ

今日のこむぎは、ベランダの入り口に敷いているマットを激しくホリホリ。
休憩しながら、ずっとやっています。
ホリホリの季節なんですね〜〜

ホリホリ

楽しいのだ
posted by かっぱ at 23:47| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月18日

だらり〜ん

今日は朝からすごい風でした。
仕事に出るのに、窓を開けて出たものかと悩みましたが、気温も上がってきたので、
窓を全部閉めて、クーラーをつけて出ました。
夜は気温も下がって、こむぎは風が通るベランダの窓辺でいつまでもだらりんこしてました。

だらりんこ

ネタが無くてごめん〜
posted by かっぱ at 21:46| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月17日

プチチョコうさぎ

あなたは、覚えているだろうか。
あのプチチョコうさぎを。
前回のブログはこちら

カバヤ食品

妹が買ってきてくれました。
よく見ると、前よりなんか小さいです。
絵も微妙にちがいますね〜

今回はウインクしてるよ

中身はこちら↓

赤白同じ数だ〜

プレゼント企画もあるのですよ。
ブルブル目覚まし枕を1200名にど〜〜んとプレゼントです。
応募してみようっと。

こむぎは例の如く全然興味ありませんでした。
ベランダに行きたいの
posted by かっぱ at 18:31| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月16日

点検日

今日は○:COMの点検日でした。
地デジになるので、ちゃんと見れるかどうかの点検なのだそうです。
っと言っても、我が家はケーブルTVには入ってないのです。
マンションのアンテナが○:COMで、そこからテレビを見てるのだそうです。
知らなかった〜〜

点検の人が家に入るなり「あ!」って。
その後で「私も前にうさぎを飼っていたのですよ〜」
「すごいな〜こんなに広くもらってるの」っと驚いておられました。
サークルをまたいでもらって部屋を移動。

その人が動く度に、こむぎはキンチョー!
私たちの顔をじ〜と見てます。

あやしいぞ

やばいかも

点検も終わって帰られたので、やっとベランダに出してもらえました。

思いっきり遊ぶぞ〜
posted by かっぱ at 23:21| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月15日

これ何?

今朝のチラシの中にこんなチラシが。
近くの大型スーパーです

うさぎさん、かわいい〜
偉そうに椅子に座ってます

りすさん、かわいい〜
ラッパ吹いてます

しかしこれは。。。。
パンダにも見えなくは無い

これ何?。。。
どう考えても、なんだかわかりません。
わかった方は、教えてください。

当日お店に行ったら、会えるのでしょうか?
だったら行くよ。


こむぎのネタが無いので、昨日のお話しのNG写真です。

かっぱ君とちびうさを並べた所にやって来てくんくんして匂い付け。
何してるの?

かっぱ君は、またしてもお尻が狙われてました。
お尻好き〜
posted by かっぱ at 19:27| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月14日

うさ暮らカレンダー

カレンダー

シー!!!

コソコソ

ガ〜ン!

今日はうさ暮らカレンダーの発売日。
バニファからメールをもらったので、早速帰りに買いに行きました。

2月の表紙には、豆千代君がど〜〜ん!と載っています。
お〜〜豆千代君ファンの私はとってもうれし〜〜
2月いっぱい幸せ気分で眺められますよ〜
1月1日は桃ちゃん。1月2日はらびちゃん。3月25日はルルちゃん。
10月5日はららちゃん。
その他知ってるうさぎさんがいっぱい。

でも。。でも。。こむぎはいません。
落選してしまいました〜〜!!!
何でだ〜?何でなんだ〜!???
今年投稿した写真はこちら↓
ぶさいく

かわいい写真が集まるだろうから、ウケを狙ってぶさいく写真で勝負をしたのですが、やはりかわいくないとだめなの〜!???

でも。でも。。。
みんなの写真を見て、納得!
みんなとっても凝ってるのですよ!
アングルがすごくいいのです。
負けたわ〜負けた!!!
来年は頑張るぞよ。
posted by かっぱ at 20:45| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月13日

いたずら

かっぱ部屋で寝っころびながら、パズルを解いていると、いろんな音がしてきます。
部屋に置いているかじり木を齧る音だったり、ポリポリと牧草を食べる音、シャカシャカとどこかを掘ってる音だったりします。

今日もホリホリする音がしてきたので、そ〜と覗いてみると、押入れに敷き詰めてるマットを一生懸命掘ってました。
でも、どんなにそ〜と見てもすぐに気づかれてしまいます。
その様子もまたおもしろい。
ハッ!ってするんです。
そして見返り美人よろしくジ〜とこっちを見て動きません。
悪いことしてるって思ってるのかな?

ハッ!

悪くないもん
posted by かっぱ at 20:25| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月12日

こむぎ大喜び

昨夜、どこからか虫の音が聞こえてきました。
すっかり涼しくなってきました。
こむぎも、窓辺で虫の音を聞いていました。
いい感じやね〜

秋やね〜

ふふふ。。。
ガサゴソとピンクの封筒を持ってきたかっぱ。
途端にこむぎは立ち上がり、一目散でやって来ました〜
そしてかっぱの膝の上に乗り「何?何?おいしいもの???」と必死です。

りんごの皮や!

くれ〜〜〜

そう。
昨日、りっちーちゃんのお母さんから、またまたお手製の乾燥りんごの皮を送っていただいたのですよね〜
いつもありがとうございます。

こむぎはもう大変!
大騒ぎです。
すっご〜い!大きな皮をゲット!

食べ応えあるわ〜

サイコー!

よかったね〜

またよろしく〜
posted by かっぱ at 21:46| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月11日

顔で遊ぶ

昨日、インフルエンザ以来、一日も欠かさず飲んでいたお酒を我慢した同居人は、こむぎとなにやらコソコソ言いながら遊んでいました。

「こむちん、こむちん、おっ〜さん」
「こむちん、こむちん、ラ〜イオン」

やってるあんたがおっさんでは?

ちょっと弱そうやね〜

こむぎは気持ち良さそうなので、いいですけどね。

アイドルなのに
posted by かっぱ at 21:00| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月10日

瀬戸市 せともの祭り

昨日は、待ちに待った瀬戸市のせともの祭りに行ってきました。
朝6時半出発。
こむぎは、早くからケージに戻されびっくりしてました。
ごめんよ〜
途中、事故で渋滞したため、予定より30分遅れて到着。
予定してた駐車場がいっぱいで入れませんでした。
会場から遠い所になってしまった。

尾張瀬戸駅周辺にずら〜〜っとお店が並びます。
一軒、一軒見て行くのですが、お店の数が半端じゃないんです。
おまけに真夏日で暑いのなんの。
日焼け止め塗ってたのに、汗で流れて焼けてしまった。

2時間休憩なしで歩いてもうフラフラ。
同居人は1時間でグロッキーして、駅前にある図書館に避難してました。

そして買ったのはこれ↓

器に箸置き
やはり、うさ物でした。小さいのは箸置きです。

早速、野次馬が見に来ましたよ。
何かおいしいもの?

な〜んだ

何も入ってないのに、ひつこく探してました。
今度は入ってるかも

お知らせ〜ってどうでもいい事ですが、同居人の休肝日は日曜日に変更されました。
仕事終わって帰ってきてビールが飲めないのは、とってもつらいんだそうです。
今日はなんとか我慢できました。(かっぱも飲んでいません)
posted by かっぱ at 21:31| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月08日

気になる〜

最近は、仕事場で使っていないパソコンを持って帰ってきてネットしてます。
ブロードバンドルーターを買ってつないでいるのですが、これが安定しなくてね〜
突然切れたりするのです。
キ〜〜ってなります。

でも、こむぎは興味津々。
何?何?何してるの?ってのぞきに来ます。
今まではパソコン部屋にこもってたので、一緒にいる分ちょっと喜んでるのかな?

気になる〜

このコードじゃま
posted by かっぱ at 21:32| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月07日

休肝日

先日、同居人が血液検査を受けました。
その結果を昨日聞きに行きました。
コレステロールとか中性脂肪とか、中年として気になるところはOKで言うことなしでしたが、尿酸値が少し高めだったそうです。

医者「肝臓が悪いと、尿酸値が高いのですよ。お酒はだいぶ飲まれますか?」
同居人「ドキッ! はい。飲みます」
医者「お酒を飲まない日は週に何日くらいですか?」
同居人「・・ありません。毎日飲んでます」
医者「それはいけません!一週間に一日でいいからお酒を飲まない日をつくってください」

同居人、元気なく帰ってきました。
同居人「よし!休肝日を決めるぞ!金、土、日は飲みたいから月曜日にしよう!」
かっぱ「月曜日って、今週はもうすぎてるやん」
   「今週はお酒あけへんの?」
同居人「過ぎたもんはしょうがない。来週からや」

だそうです。本当に守れるのでしょうか。。
なので、「こむぎと酔っ払い」のビデオ撮りは月曜日はありません。

ショック。。

ほんま守れるん?
posted by かっぱ at 21:28| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月06日

バナナ〜

今日は、バナナを買って帰りました。
お誕生日でもなんでもないので、154円のバナナです。
包丁でスライスしたところ、まだ少し固い。
「しまった。まだ若かった」
また同じミスをしてしまいました。

案の定、めっちゃ食いが悪かったです。
ガッカリ。。。


あ〜ん
口を開けて食べると思いきや。。

まだ固いし、甘みが足らん

さて、遊ぼ
こむぎ〜そりゃないよ〜〜
posted by かっぱ at 22:38| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月04日

サークル超え

今日も3時からかっぱ部屋にやってきたこむぎ。
でも、今日はいつものゴンドラでやってきたのではなく、自分でかっぱ部屋に入ってきました。
同居人曰く(かっぱは爆睡中)サークルの近くに置いていた同居人の枕を踏み台にして、サークルを見事に飛び越えたんだそうです。
そしてかっぱの布団にみごと着地!
こむぎも、びっくりしてしばらくの間着地したままだったそうです。
あ〜見たかったな〜
今日も朝から、めっちゃ元気に走り回ってましたよ。
何回も追いかけっこをさせられたしね。。

↓ベランダでのひとコマ
仲良しなのです
posted by かっぱ at 23:21| 大阪 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月03日

お月見

今日の月は、半月ですがとってもきれい。

ブレブレだ

おまけに涼しいので、こむぎをベランダに出してあげました。
うれしそうに出入りしています。

楽しいよjpg

今年の中秋の名月は10月6日(旧暦の8月15日)らしいです。
満月は10月7日
微妙にずれてますね〜〜
7日の方が土曜日だからお月見しやすいかな?
なんて、お団子食べながら、月を見るだけだけどね。。

お月見楽しみ〜
posted by かっぱ at 21:55| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月02日

バニファに行きました

今日は爪きりに行ってきました。
涼しくなるのを待って、午後6時に出発。

今日もバイクで行きました。
こむぎは、バイクだと元気なのです。
背中でゴソゴソ動いているのがわかって、おもしろいよ。
でも、超低速走行。原付にもどんどん抜かれています。
自転車にも抜かれるかもね〜

お店について体重を計ってもらいます。
1140gでした。
次は爪きり。
先月行ってないから、かなりのびていたみたい。
抜け毛もないので、ブラッシングはしなくていいって事になりました。
こむぎ、よかったね〜
生チモシー、乳酸菌、アップルペレットを買ってきましたが、帰宅後ご機嫌ななめのこむぎは、しばらくの間食べませんでした。

爪きり中

ブラッシングなしでホッとしてます
posted by かっぱ at 20:44| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月01日

午前2時のこむぎ

毎朝、かっぱ部屋にこむぎと同居人が5時ごろに入ってきますが、最近はだんだんエスカレートしていって、3時だったりします。
今日なんか2時ですよ!2時!
12時に私にケージに入れられたこむぎは、ケージの傍で寝ていた同居人を牧草入れをガタガタさせて起こし、2時にかっぱ部屋に乱入してきました。
寝ぼけ眼の私はベランダでこむぎのシルエットを見た後、また眠りにつきました。

午前2時のこむぎ
↑前にアップした写真と似てますが、こちらは午前2時のこむぎです

朝起きたら、こむぎはすっかり満足気に枕元でだらり。
ベランダのアイロン台の上は●でいっぱいでした。

たくさんしたのね〜


これは5時頃でしょうか?外が少し明るいです。
かっぱは、まだまだ寝てるのです

こむぎ、ゆっくり寝させてくれ〜〜!!!
posted by かっぱ at 22:46| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする