かっぱ部屋でホリホリ、ガジガジとお仕事に勤しむようになりました。
えらいぞ!
カラスの出勤はだいたい6時30分頃です。
こむぎママさんから、ベランダに網をかけるのがいいと教えていただきました。
目玉風船とか、CDだとすぐに慣れるらしいです。
どうやって囲おうかな?と思案中です。
物干し竿を使って囲うのがいいかな?って思いましたが、横側がスキだらけに
なるのですよね〜
我が家は端っこの部屋なのですよ。
サークルにすっぽりかぶせるのが、いいのでしょうか?
そうすると、こむぎと一体感がなくなるな〜
うだうだ考える秋の夜です。
その前に網を調達しないと。。。
近所のゴミ集積所からとってきたらばれるだろうな〜
買うにしても、同じ色だと疑われますよね。
なんてのんきな事書いてたら、ひばりさんから掲示板に恐ろしい話が。。。
悠長なこと言ってられません。
明日仕事中、網を買いに行きます。
