★当ブログはいつもコメントを閉鎖しています。勝手してすみません〜★

2005年08月31日

食いしん坊バンザイ

コーヒーが入ってるカップを机の上に置きました。
机の上には乳酸菌を入れてる入れ物も置いてあります。
こむぎは、私が机を使っていると、必ず「何?何?」ってのぞきに来るのです。
そこで「今、のぞいたの誰ですか?」って言って遊ぶのですが、とうとう乳酸菌の
入っている入れ物を発見しました。
後は、もう必死です。
入れ物をこっちに手繰り寄せようと、何回もチャレンジ。
そして、顔をつっこんで最後の乳酸菌をゲットしました。
すごいぞ!その根性と執念に脱帽です。

これが入れ物 必死です
ポリポリポリ
☆ペレット19g食べました


posted by かっぱ at 19:57| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月30日

くさかった。。。

今日は朝から気分が悪く、フラフラしてました。
たぶん、寝不足も影響してます。
なんせ、今日こむぎは4時半にベランダに行きました。
ドタドタという音で目が覚めました。
外は真っ暗です。も〜かんべんしてよ(1時に寝たんだ)
その後5時半には、同居人に起こされ「もう仕事行くから、こむぎ出してるから」と
言われ、ネボケ眼で返事をしこむぎを見ると、かっぱ部屋のバスタオルを一心不乱に
掘ってました。
そして起床し、洗濯物を干したところで気分が悪くなってきたってわけです。
「こむぎ、気分が悪いからここで寝るわ」というと、ケージから出てきました。
私の方に来るから「大丈夫?って見に来てくれたん?かわいいな〜こむぎ〜」っと
ナデナデ。ナデナデの後、軽く走ってケージへ。
しばらく寝てると、なんだかくさい。???
気分が悪いのに、この臭いで、もっと気持ち悪くなってきました。
かっぱ部屋へ行こうと見たら、私の顔の真横でおしっこしてるやん!
こむぎ!あんた非情やで!

じょ〜〜〜 しかも大量
☆ペレット24g食べました
posted by かっぱ at 19:45| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月29日

元気。元気。

昨夜、サークル近くに置いてるテレビのリモコンを取りに行き、そのままテレビを
見ていました。
丸山弁護士がゴールした後で、感動のフィナーレの真っ最中。
「完走しはったんやわ。時間内に間にあったんやわ。すごいな〜」と見ていたら
なにやら、足が冷たいような。。。
見たら、こむぎがおしっこした上に座ってました。(;’□’)!!
こんな所で・・

「こむぎ〜〜!!あんたおしっこしてるやん!」って言ったら、
「今頃何言ってるの。それだいぶ前のや。」って顔してます。
あほやな〜そんなとこ座って

今朝、ホリホリに夢中になってるこむぎのおしりのあたりを見たらやってました。
バスタオルの上にです。
バスタオルでよかった。

「こむぎ、おしっこしてるやん」と言うと、今度はおしっこ跡を舐めだしました。
「もうええよ」と言ったら、即舐めるのやめて逃げて行きました。
下の畳はセーフでした。敷いててよかった〜〜
まあよかったんちゃう?

今日帰宅後、ケージを開けてやったら、トイレへ直行です。
その後長い間トイレから出てきませんでした。
やっと出てきたら、山盛りのうんこ。すばらしい量です。思わず写真撮りました。
今までの最高記録

ごはん中の方、失礼しました。
トイレした後のこむぎ、ずいぶん誇らしげでした。
すごいやろ〜
☆ペレット24g食べました

posted by かっぱ at 21:27| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月28日

お酢パワー!

いろいろと情報を提供してくれるこむぎママさんから、またしても教えていただき
ました。
頑固でとれないトイレ掃除にお酢を使う!
トイレと言っても、こむぎのトイレです。
こむぎは水切りカゴを主のトイレに使っていますが、やはり使っていくうちに
拭いても、歯ブラシで擦っても取れないガンコ汚れが発生してきます。
洗浄力のある洗剤を使うか、漂白剤を使うかどうしようかで迷っていたところで
した。
やり方は簡単!水にお酢を入れてつけとくだけ。
お酢なら安心だし、トイレの匂いも取れるらしいんです。
早速やってみました。
2時間半つけて、表側は完璧にとれました。
裏の出っ張りのところにちょこっと残っていたので、歯ブラシで軽くこすったら
簡単にとれました。ピッカピカです。
ほんと匂いもなくなりました。
ついでに残ったお酢で三角トイレもやったところ、新品みたいになりました。
私、業務用のお酢を買ってしまっていたので、「この1年で使いきれるんやろか・・」
と思ってましたが、いい使い道ができました。
こむぎママさん、ありがとう〜〜

このガンコ汚れが こないに
こっちはもっとガンコでっせ〜 きれいに
ピッカピカ やったね!
posted by かっぱ at 08:51| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月27日

カワイイのぞき大会!

「カワイイのぞき大会!」をシマリスイワリス(俵太ちゃんごめんよ〜)
の俵太ちゃんのブログでやってます
イワリスの俵太ちゃん、あちらは私の事全然知らないと思うけど、俵太ちゃんの
ブログの大ファンなのです。
こむぎママさんのリンクから遊びに行ったのがきっかけです。
そこで、イベント企画「カワイイのぞき大会!」をやってるのですよ。
参加したくなって、やっと今日写真を撮りました。
筒は、ガンバの試合を見に行った時にもらったもの。これを丸めました。
ガンバのお土産

肝心の写真は、暗くてよくわからない。。。
顔をすっぽり入れたら、真っ暗になるのですよ。
難しいね〜
ここどこ? 真っ暗だ〜
なにこれ? 

○●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●○

          ----- カワイイのぞき大会! -----

あなたのかわいいペットが、何かを覗いてる様子を反対側から撮った
写真を募集しま〜す。
こちらの記事までトラバしてくださいね。
http://hyouta.exblog.jp/tb/2192768

1.健全な「のぞき」に限ります(笑)
2.筒状のものを覗いている様子を反対側から、あるいはスッポリはま
  ってこちらを見ている様子を撮ってください。
3.どんな種類のペットも参加OKです!
4.細かなことにはこだわらないっ。可愛ければOK!

※誰でも参加出来るよう、このテンプレを記事の最後にコピペしてね。

       企画元 : 俵太  http://hyouta.exblog.jp/

○●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●○
posted by かっぱ at 10:27| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月26日

高速ピクピクその2

今日、仕事帰りに韓国料理のお店に行きました。
そこで「おいしいキムチがありますよ」と言われ、つい注文してしまいました。
本当においしいキムチでした。
家に帰って、パソコンしてると、隣の部屋からヒーヒー笑う声がします。
聞いてみると、同居人がおならをしたんだそうです。
それが強烈に臭くて、「くさ〜」と手をバタバタさせたら、空気清浄機が
ゴ〜〜〜と音をたててフル稼働。
空気清浄機

こむぎを見たら、鼻がだんだん高速ピクピク。
なんか匂う

罪滅ぼしにインディアンコーンをあげますが、食べた後ダッシュで逃げました
口くさい<
「こむぎ何で逃げるの〜〜???」
何でって、口がくさいんやんかね〜
かわいそうな、こむぎ。
明日はもっと匂うよ。ごめんな〜
posted by かっぱ at 20:30| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月25日

パイナップル怖い

久々にパイナップルを買いました。「2,3日おいてから食べてね」と八百屋の
おいちゃんの言う事をきき、3日おきました。
「さあ!食べるよ。おっと、その前にこむぎと記念撮影だ」
同居人がパイナップルを持ってこむぎに近づけると、ダッシュで逃げます。
何回か追いかけてると、ケージに逃げ込み、足ダンしました。
そんなに怖いの?
切ってお皿に入れてやっても、見向きもしませんでした( ̄‐ ̄*)

でも気になる 今度はシカト
☆ペレット23g食べました。

こむぎとは、関係ない話ですけど、今日仕事で大阪府池田市に行ったところ、
なんだかすごい人です。 大人と子供がいっぱい。
「なんだ?なんだ?」と人が行く方にバイクを走らせると(野次馬なもんで)
インスタントラーメン発明記念館でイベントが。 
題して「ラーメン記念日フェスタ2005」
出口に行くと、大人も子供も全員、風船とカップラーメンを持ってました。
昨日、今日だけのイベントだそうです。 時間があったら、寄りたかったな〜
posted by かっぱ at 21:16| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月23日

がっつき娘

サークル横のペレットアンドおやつ置き場に座ると、こむぎはおやつをくれると
思って、どこにいても走ってきて、サークルに手をかけ立ち上がり、口をパクパク。
時には勢いあまって、サークルに突進してきます。
とにかく、すごいがっつきなんです。恥ずかしい・・
ペレットも食べてほしいから、ペレット入れにおやつを入れたりもするのですが、
その時も入れようとする手を「じゃまや!」とばかりに頭でぐいと押して、ペレット
入れに頭をつっこみます。
頭突きの力に負けて入れれなかったら「入ってないよ」とばかりにこっちを見ます。
「あんたが頭入れるから入れられへんねやんか〜」と言って、入れようとしたら
また頭突きです。
しょうがないから、わずかな隙間から入れます。
でも時には、ペレット入れにつっこんでる頭の上に置いてやります。ふふふ。。。
ペレットもそのぐらいの勢いで食べてほしいものです。
その様子のビデオをUPしました。(残念ながら、今日は頭突きはないです)

ちょうだい!ちょうだい! 頭ジャマやよ
☆ペレット16g食べました
posted by かっぱ at 13:06| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月22日

赤ちゃんの泣き声

こむぎは、赤ちゃんの泣き声が嫌いみたいです。
先日ベランダに出したところ、どこからか、赤ちゃんの泣き声が聞こえてきます。
それが、ず〜と泣いているのです。
こむぎは、最初あんまり気にしてない様子だったのですが、20分たっても
泣き止まないところで、足ダンをしました。
しばらくしてまたやります。その後何回か連続してやってました。
最後は赤ちゃんに負けてかっぱ部屋へ退散です。
結局赤ちゃんは、1時間程泣いてました。
親御さんの苦労が偲ばれます(T_T)

だらりんことなったところで、こむぎの足の裏をチェック
毛は薄くなってないようですが、なんだか薄汚れてました。

うるさいな〜 拭いてやりたい
posted by かっぱ at 23:12| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月21日

こむぎ座布団になりそこなう

昨日から同居人が一泊で出かけましたので、今朝はこむぎと二人です。
早く起きるつもりだったのですが、いつもの6時に起床。
急いでベランダの用意をしてこむぎを出しました。
8時すぎまで、ベランダとかっぱ部屋をウロウロ。
8時過ぎると、日が当たってきて全然涼しくないんです。
こむぎを戻し、乳酸菌をあげようと座わろうとしたところ、こむぎがお尻の下に
入り込んで来ました。
こむぎの上にちょっと乗ったところで気がついて、あわてて膝で中腰になりました。
こむぎ、「キュー」って鳴いてました。
その後様子を見てましたが、平気に走ってるので安心かな?
座る時、いつも私の周りをグルグル走るので、注意してたのですが。。。
寿命が縮まりました。

危なかった〜
☆ペレット14g食べました
posted by かっぱ at 21:18| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月20日

よく遊び、よく食べる

1歳になったとはいえ、やはりまだまだおしっこたれのこむぎです。
(一緒に生まれたフォーチュンは赤ちゃん産んだのに。。)
今日は、お昼からずっとこむぎと一緒にいました。
お昼なのに、昼寝しないでホリホリに夢中です。
そしていつもは見向きもしないリンリンボールを転がしてます。
「こむぎ、ボール転がして遊んでるの〜」
と喜びましたが、よく見るとホリホリした後出てくる時にジャマだったみたいです。
その模様のビデオUPしました。全然おもしろくないビデオなので、そのおつもりで。。

リンリン・・
☆ペレット24g食べました
posted by かっぱ at 21:15| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月19日

こむぎ1歳になる

今日は、こむぎのお誕生日でありますバースデー
皆さんにお祝いしていただき、こむぎ共々うれしい〜〜(≧◇≦)
本当にありがとうございますプレゼント

昨日12時を回った時に「こむぎ、お誕生日おめでとう〜」と振り返ると
こんな姿でした↓
なんか言った?

こむぎは野菜を食べませんので、皆さんのように野菜ケーキを作ることもできない
ので、大好きなバナナかぶりつきをしました。
初めてのバナナ本来の姿に最初ビビッて食べようとはしませんでしたが、おいしい
香りを思い出したのか、パクリ↓
バナナってこんなのか・・・

妹からは、インディアンコーンと乾燥キャベツが届きました。
プレゼントの数々 こむちゃんへと書いてあります

こむぎは10月に来たので、まだ1年たってませんが、本当に大きくなりました。
こむぎらしさも出てきました。
やんちゃで、お転婆で困る時もあるけど、いつまでもず〜と一緒にいようね黒ハート

我が家に到着直後のこむぎ
☆ペレット22g食べました




posted by かっぱ at 23:56| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月18日

缶ビール

本日、すでに酔っ払ってる同居人が缶ビールをこむぎに差し出しました。↓
ペロペロ ビール飲むか?
こむぎは、缶をペロペロ。冷たくて気持ちいいね〜
しばらく二人で缶ビールをはさんで何やら楽しそうにおしゃべりしてました。
そして、同居人が「こむぎ、そろそろ飲むわ」と缶ビールを開けます。
以下連写撮影↓
開けるよ プシュ!
プッッッ プッシュ〜〜〜〜!!!

あれ??こむぎ?
こむぎ〜〜〜〜どこ行った???

プンプン
めっちゃ怒ってました。
☆ペレット20g食べました
posted by かっぱ at 21:17| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月17日

反抗的

昨日はお休みだったので掃除をしました。
こむぎ部屋を掃除する時は、サークルを全て外し、マットも全部取るので
こむぎはケージごと、かっぱ部屋へ連れて行きます。
いつもは、小さなサークルを作るのですが、じゃまくさかったので、ケージだけ
ポンと置きました。
掃除が終わって迎えに行くとこのありさまです↓
ひっくり返す
牧草入れ兼トイレをひっくり返してます。
牧草は、きれいにトレイの下に。。。

こむぎ部屋に戻し、ケージの入り口を開けたら、うれしそうに1周。
その後、これ↓
じょ〜〜〜

変えたばっかりのマットにおしっこしました
おしっこ

「こむぎ!おしっこしてるやん!」というとダッシュでケージへ。
その後、牧草を食べようとして↓
牧草・・・

途方にくれてました。
☆ペレット14g食べました




posted by かっぱ at 13:00| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月16日

一緒にホリホリ写真

こむぎママさんからのリクエストにお答えして、一緒にホリホリ写真です。
微妙にタイミングがずれたりして、一緒に掘ってるのはこれしかないのです。
残念な事にこむぎがボケボケです。
これは懸命にホリホリしてるからこそ!のボケボケであります。
もうひとつはおまけ。
前回同様、意味なく白黒にして雰囲気のある写真に仕立てようとしました。
PS.人様にお見せできない写真・・ってこれ? 実はこの写真、同居人とこむぎが
  大きくなるように切り取ってます。全体写真は・・・・見せれません。

一緒にホリホリ ホリホリの合間の憩い
posted by かっぱ at 22:03| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ふすまを開ける???

うさ友さんのびわちゃんは、自分でふすまを開ける事ができるそうです。
なので、園芸用の土の袋を入れたゴミ箱をふすまの前に置いて開けられないように
されています。
すごいわ〜どうやって、開けるのでしょうか?
手(前足)? 鼻? 見てみたいもんです。

さてさてこむぎはと言いますと、今朝はまだ暗いうちから「ベランダに出してくれ〜」
とおねだりしてたそうですが、さすがに夜が明けるまで、待ってから出したそうです。
同居人が申すには、最近夜が明けるのがだんだん遅くなってきてるそうです。
秋が近づいてるのでしょうか???
今日も私はこむぎのシャカシャカとバスタオルを掘る音で目が覚めたので、夜が明ける
ところなんぞ全然見てません。

よー開けへん
ふすまを開けてくれるのを待つこむぎ。。。
☆ペレット26g食べました
posted by かっぱ at 08:56| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月15日

今日も・・・

シャカシャカという音で目が覚めました(5時40分)
「どこか掘ってるな」とは思うものの、寝ぼけてるせいか、どこで掘ってるのか
しばらくの間わかりませんでした。
バスタオルでした。
バスタオルを懸命に掘って、噛んでます。
それはもう一心不乱に。。。
呼んでも聞こえてません。

夜もかっぱ部屋に行きたそうだったので入れてやりました。
ベランダにも行けるようにしてたのですが、バスタオルを掘ってました。
そこに同居人が、チャチャを入れます。
一緒にバスタオルを掘り始めました。
こむぎは、全然気がつきません。
同居人はやめるにやめれなくなり、いつまでも一緒に掘ってました(T_T)
人様にお見せできる姿ではありませんので、「同居人一緒にホリホリ」の写真の
掲載はひかえさせていただきます。

なんですか? 
posted by かっぱ at 23:35| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月14日

早朝デート

今日は、お墓参りに行きました。
婚家では、毎月お墓参りに行っております。
同居人の母、同居人の兄家族、そして私たちで毎月行ってます。
お墓参りした後は、ご飯を一緒に食べて帰ります。
なので、とっても仲がいいです。

いつもは、夕方4時くらいにお墓で集合なのですが、義兄が仕事のため、今日は
朝9時40分に集合でした。
朝早いから誰もいないと思っていたら、けっこうな人が来られてました。
さすが、お盆ですね〜

こむぎは、もちろんお留守番です。
8時半に家を出発しましたが、それまでベランダで遊んでいました。

聞けば、今日は平日の時よりも早くケージに入れないといけないから、4時半に
ベランダに出したのだそうです。
(たまにはこむぎと日が明けてくるのを見たかったそうです)

「え?もうベランダ行くの?」って顔してたらしいですが、涼しくて気持ちよかった
のか、サークルの奥の方でくつろいでいたそうです。
時折、寝てる私を起こしに来たり(5時半頃)私の枕元をわざわざ走ったり、
畳かじって同居人に注意されたり(この声がまた大きいのですよ)満喫してました。
今日も私は寝不足です。

淡谷のり子風
posted by かっぱ at 13:23| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月13日

またしても脱走

こむぎをベランダに出し、ベランダの入り口近くで同居人と話しをしてました。
「あ!」同居人が小さくつぶやき「たいへんや〜〜〜」と言いながら立ち上がります。
見ると、こむぎがサークルの外をとことこと歩いていました。
ぎゃ〜〜と心で叫びながら、ベランダへ。
「こむぎ〜こっちにおいで〜」とやさしく話しかけ、誘導します。
徐々にサークルを広げて行き、無事確保。
やれやれでした。
↓へたな絵ですんません

ぎょえ〜 何故かバナナをもらっている
☆ペレット24g食べました
posted by かっぱ at 09:03| 大阪 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月12日

おしっこ対策その2

とうとう、かっぱ部屋でおしっこをされてしまい嘆いていたところ、
こむぎママさんから「タオルを置くといい」と教えていただき、早速実行です。
こむぎは、ウロウロしてなんとなく落ち着かない様子。
しめしめ。

しか〜し!今朝はもうこの姿。
タオルをホリホリして、最後は思いっきりくつろいでます。

バスタオルです 気持ちいいね〜
☆ペレット28g食べました

 
posted by かっぱ at 21:13| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月11日

仲よし

昨夜、同居人がトイレに行き布団に帰らずにそのままこむぎ部屋で寝てしまいました。
いくら起こしても、起きません。
仕方ないので、そのまま捨て置きました(毛布はかけました)
すると、こむぎがケージから出てきて、一緒に寝ます。
仲いいね〜

仲よしやね〜

今日、同居人が寝ているとこむぎがサークルの前に座って、じ〜と同居人をいつまでも
見てます。
「こむぎ〜このサークルは、ベルリンの壁やな〜」と言って向き合おうとしたら、
クルっと、おしりを向けました。
仲いいの?

おしりを向けられ苦笑い
ペレット30g食べました。

posted by かっぱ at 21:33| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月10日

おしっこ対策

今朝はちょっと遅めにベランダに出してもらってました。
風が吹いてて気持ちいい〜
私はいつもの如くダラダラ寝てます。
同居人が、かっぱ部屋から、トイレに行くと、こむぎベランダから走って
同居人を追いかけて行きました。
ふ〜〜〜ん。。。いいけどね。。。

昨日おしっこした対策に私たちの枕を置いて入れないようにしてみました。
奥に私の枕があるのですが、洗濯物干して部屋に戻ったら、私の枕の上に
座ってました。
危険やんか〜〜〜。。。(ノ><)ノ 

枕倒されてました ベランダでくつろぐ
posted by かっぱ at 12:24| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月09日

やられた〜その3

「今日は日記のネタがないねん」と同居人に言ってた私。
先日、とみぃさんから和室の柱のお話が出たので、「写真撮っておこう」と一枚パチリ。
(下左の写真です。和室といってもマンションなので、壁と同じですね)
角が大好きでガリガリするのでこうしてます。
もう一枚撮ろうとして、気がつきました。
何?これ???
さわったら、液体でした。???
おしっこだ〜〜〜
急いで拭いたけど、バッチリシミになってしまった〜(*TдT*)
いつの間に・・色からして、かなり経ってるみたい・・・
とうとう、やられました。

右端です シミになったよ〜
涼しい顔してます
☆ペレット30g食べました
posted by かっぱ at 07:59| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月08日

こむぎに起こされる

昨日は、NHK特集を見てたので、寝たのは1時でした。
5時50分頃同居人の大きな声で目が覚めました。
「こむぎ、そろそろ帰ろか」こむぎを追いかけ回してました。
「もう〜まだこんな時間やん」と怒ってまた寝ました。
次に起きたのは、こむぎに腕を思いっきりツン!と突かれた時です。
びっくりして目を開けたら、「いつまで寝てるの」とでも言うような顔して
こっちを見てます。 けっこうな強さなのですよ。

その後こむぎは、捕獲をスルリスルリとかわしながら、ベランダへ。
気がついたらベランダ入り口にジ〜と座わってます。
「何してるの?」と言っても、座ったまま。
15分以上座っていたでしょうか?
やっと動いたら、そこはうんこでいっぱいでした。ははは・・・

すましてお座り なによ?
じ〜〜として動きません・・・
うんこいっぱい 食べる〜
やっと、動いたと思ったら・・・出すもん出したら、また食べる〜〜
☆ペレット29g食べました
posted by かっぱ at 08:08| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月07日

同居人真っ青になる

今朝も5時からベランダに出してもらったこむぎは、ベランダサークルの死角を
ついて、脱走をしました。
同居人は、コーヒーを取りに行ってたそうで、帰って来たらどこにもこむぎが
いません。
真っ青になったそうです。
必死で探したら、ベランダに置いてる洗濯機の裏にひそんでました。
ここで大声で叱ったら、ダッシュで逃げるかもしれないと考えた同居人は、
やさし〜く、やさし〜く声をかけて出させたそうです。
どっと力が抜けたそうです。
私一人の時でなくてよかった〜

脱走はいかんよ
☆ペレット24g食べました
posted by かっぱ at 10:40| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月06日

ただいま3時56分

大阪、今雷がすごいです。
バリバリバリ、ドド〜〜ンとすごい音です。
こむぎは・・・のんきに毛づくろいしてました。
(もしかして、ビビッて毛づくろいして、ごまかしてるのかも)

とうとう、大雨になってきました。
雷が鳴ると恐いのが停電ですよね。
大雨だし、雷の音がすごいから窓開けれないです。
これで停電になったら・・

昨日の夜も、今朝もこむぎは元気です。
夜はホリホリに夢中でした。
ホリホリの様子をビデオに撮りました。
本日中にアップしますから、またご覧くださいませ。

ホリホリ中 なんやの?
☆ペレット25g食べました
posted by かっぱ at 14:07| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月05日

恐ろしい声

今朝3時頃私は、寝言とも悲鳴ともつかないような、世にも恐ろしい声を
発したらしいです。(けっこう長い間わめいていたそうな・・)
同居人とこむぎはこむぎの部屋にいたそうです。
(3時に何をしてたんだ?)

こむぎを見たら、こむぎはピーターラビットをして、私の方をずっと見ていた
そうです。
「こむぎ、大丈夫やから」と言っても、私の方を見ていたそうです。
「私の事が心配やったんやろか?」と言ったら、「怖かっただけやろ」だって。
驚かせて、ごめんね。

ビビリました
☆ペレット30g食べました
posted by かっぱ at 14:42| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月04日

健康体

今日も暑かった〜
今日は、私外回りでした。よく歩きました。
汗が出る出る。お化粧ハゲハゲ。
今も足がジンジンしてます。

今朝、こむぎはけっこう長い間ベランダにいました。
いくら呼んでも帰って来ないし、捕まえようとしても逃げまくるし。
最後は無理やりつかんで部屋に戻しました。
こむぎが去った後のベランダはうんこだらけ。
大きさもそこそこです。
ごはんもいっぱい食べました。
健康そのものやね。

でも、すぐだらりんこ
☆ペレット29g食べました
posted by かっぱ at 22:49| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月03日

暑い!

今日は、とびっきり暑い気がします。
外回りの方々、ご苦労様です。こまめに水分摂ってください。

今朝は、5時頃いつものようにベランダに出してもらったそうですが、
5時なのにすでに暑かったそうで、10分もベランダにいなかったそうです。
すぐかっぱ部屋に戻って来たのですが、同居人が新聞読むのに夢中で
かまわなかったから、畳や壁をやたらガジガジしたらしいです。
そういや「こら〜」という声が何回も響いていたっけ。

昨日来られたお客さんに聞いたところ、クーラーを27度に設定してても、
上の方の温度と下の方の温度はちがうから、常に下の方の温度を計って、
扇風機で空気をかき混ぜた方がいいそうです。
そこで、計ってみました。
私が立って肩くらいの所の温度は27.4度でしたが、こむぎの近くでは
26.1度でした。1度以上もちがっていてびっくりでした。

暑いね〜
☆ペレット20g食べました
posted by かっぱ at 12:36| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月02日

押入れ遊び

昨夜は、同居人が「もうだめだ。ここで寝る」とこむぎのサークル内で
寝てしまったため、こむぎは絶好調の11時になっても走れないでいました。
そこで、かっぱ部屋に連れて行き、押入れを開放してやりました。
普段、なかなか入らせてもらえない押入れなので、ポーカーフェイスながらも
内心「うっひょ〜〜」だったはずです。

新聞の上に乗ったり、衣装ケースの上に乗ったり、その内新聞をホリホリ。
段ボールをホリホリ。
「もうやめなさい」と背中をつついても、気がつかない程集中してやってました。
満足した?

うっひょ〜 夢中でホリホリ
☆ペレット21g食べました
posted by かっぱ at 12:43| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月01日

元気いっぱい

昨日は、少しお疲れだったこむぎ。
その分今朝は、元気いっぱいです。
ベランダへ入りびたり状態。
7時半くらいになると、セミの声もすごくなってきたし、飽きてきたのか
かっぱ部屋に退散してきました。
かっぱ部屋では、横になってる同居人の顔をペロペロ。
布団に乗ってジャンプしたり。
若いっていいな〜(しみじみ・・・)

起きてよ〜 ジャンプするよ
☆ペレット17g食べました
posted by かっぱ at 08:19| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする